横浜市宮崎地域ケアプラザの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(横浜市西区/神奈川県)

- 給与
- 【時給】1,294円~1,357円
- 住所
- 神奈川県横浜市西区宮崎町2
- 最寄り駅
- 桜木町、日ノ出町、馬車道
- 最終更新日:
- 2025/04/23
求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
・社会福祉法人ハマノ愛生会の運営される地域ケアプラザです。こちらの施設内の定員35名のデイサービス内にてご利用者様の送迎介助や食事介助、排せつ介助等のケアを行って頂きます。
【毎月の様々なイベントが開催され、にぎやかです!】
・地域ケアプラザ内では毎月外部の方の参加イベントや勉強会も大変活発なため、とても賑やかで明るい印象です。
【駅からも近く通勤楽々です】
・JR・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩8分と中心地にありながら、駅からのアクセスもよく通勤しやすい施設様です◎
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービスにて介護業務全般 変更の範囲: 変更なし |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 【時給】1,294円〜1,357円 時給1,192円-1,212円手当: 交通費支給(上限50,000円/月) 賞与:あり(年2回10,000円-77,000円、前年度実績) 昇給:あり(3円/時、前年度実績) 介護手当:なし 処遇改善手当:年度末支給・前年度実績 |
契約期間 | 最長1年・再雇用あり 試用期間: 3ヶ月(正規雇用※試用期間中の労働条件の変更なし) |
勤務時間 | 08:15-13:15 08:15-17:00 休憩: 休憩45分 ※08:15-17:00勤務の場合 残業: 5時間以内 勤務日数: 週3日-週5日 |
休日・休暇 | ローテーションによる、年末年始休暇、年次有給休暇(付与日数:勤務日数による) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 不可 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 横浜市宮崎地域ケアプラザ |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 横浜市宮崎地域ケアプラザの介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒220-0031 神奈川県横浜市西区宮崎町2 最寄り駅: 桜木町、日ノ出町、馬車道 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:20名
要介護2:30名
要介護3:26名
要介護4:7名
要介護5:6名
平均要介護度2.43 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)33名
介護職員数15名 経験年数:10年以上の介護職員の割合:20% |
屋内の受動喫煙対策 | その他 敷地内禁煙 |
理念 | 日頃、外出する機会の少ない利用者を対象に、「食事」「入浴」「運動」「リフレッシュ」の四本立てで、健康維持のための取り組みをしております。 食 事:「バランスの取れた食事」「季節ごとの行事食」「お好み献立」の提供。食前の「口腔機能体操」の実施。 入 浴:「大きな湯船での入浴」の提供。「お楽しみ湯」週間の実施。 運 動:運動器機能の向上を図るため、個々人での対応を行っています。 リフレッシュ:レクリエーションとして、「カラオケ」「手作りおやつ」また、趣味活動として、「園芸」「手芸」「脳トレ」「書道」などあり。 |