介護サービス包括型グループホーム遊牧舎の生活支援員、世話人(契約社員)求人・採用(江戸川区/東京都)

- 給与
- 【月給】218,618円〜268,315円
- 住所
- 東京都江戸川区平井3丁目23-6 TSビル1F
- 最寄り駅
- 平井(東京)、亀戸水神、東あずま
- 最終更新日:
- 2025/09/17
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【介護サービス包括型グループホーム遊牧舎で生活支援員、世話人(契約社員)を募集中!】
【利用者の不安に寄り添い、支えることにやりがいを感じる方にオススメです。】
・支援員・世話人は利用者の居室へ出向き、掃除や食事などの生活支援をおこないながら、オーダーメイドの支援をおこなっています。
訪問時に本人の不安や心理的不調のサインがないかをさり気なくチェックしつつ、困りごとや悩みを傾聴します。
利用者本人のペースや意思を大切にし、時にはポジティブな気持ちに切り替えられるような声かけをし、利用者一人ひとりの自立につながる様努めています。
・一人で考え過ぎていないか、落ち込みが激しくなっていないかなど、職員は訪問時に利用者の状況を確認することは勿論、「できない」ことに着目するのではなく、「できる」ことに着目し、利用者の自信につなげています。
利用者の中には頑張りすぎる方もおり、時には疲れてネガティブな表現をしてしまう方もいますが、その様なケースにおいては本人の気持ちを受容し、休むよう促すなどといった配慮に努めています。
また、小さなことでも利用者が自分でできたことをフィードバックしていくことを大切に支援しています。
【支援の特徴】
職員会議の中で日頃の支援業務を振り返り、支援の質の向上を図っています。
他職員からアイデアをもらい、担当職員が見落としている情報がないかどうか整理する他、利用者の強みが何かなどについて意見交換を行っています。
参加者は、新たな気づきも得るとともに、職員皆で支援にあたって同じ方向性を共有しています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 |
|
仕事内容 | アパートを借り上げるかたちで運営しているサテライト型の障がい者グループホームにて生活支援員、世話人業務全般 (主に精神障がい、軽度の知的障がい。入居期間:約3年) 長期入院をされていた方、一人暮らしを始める方などが最初に「一人暮らしとは」を経験するための施設です。 新たな生活への一歩を踏み出すために、ご利用者の暮らしを観察・サポートをし、どんなことができて、どんな助けがあれば良いか、関係機関にどんなアドバイスをするべきか考えていきます。 ・食事作り、掃除、買い物、金銭管理等、身の回りのお手伝い ・家事・服薬管理・普段の過ごし方・ご様子などから利用者の心理的不調のサインなどを把握し、ケアや関係機関への連携等を行います。 入居者の方が抱える悩みや課題に対して、一人ひとりに寄りそった支援を行っています。 【地域との交流について】 地域は資源のオアシスとして捉え、利用者の生活の幅を広げるため、地域の社会資源を積極的に活用しています。 近隣には地域活動支援センターをはじめ、パソコン教室・将棋倶楽部などがあり、利用者はこれらを利用し、各自が自分の好きなことをして楽しんで過ごしています。 さらに、地域住民と共に水辺の景観活動およびカヌー体験等の活動に参加し、地域住民とともに共助のネットワーク構築にも取り組んでいます。 近隣との日常的な挨拶や買い物などによる自然な関わりや利用者と職員で一緒に地域イベントなどに参加するなど、利用者の社会参加を積極的に進めています。 【電話番について】 職員が退勤後や休日に転送先として、利用者や各関係機関からの電話を受け、申し送りをする対応があります。 (宿直以外の緊急連絡先という形です) |
応募資格 | 未経験者: NG 介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士いずれか必須 |
給与 | 【月給】218,618円〜268,315円 前年度賞与実績: 年2回 計2.24ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 期間:入社後6ヶ月 試用期間: 無し 定年: 無 再雇用: 無 |
勤務時間 | 09:00-18:00 ※火曜日・木曜日・金曜日 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 113日 産休・育休取得実績: 有 週休2日制(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 不可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護サービス包括型グループホーム遊牧舎 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒132-0035 東京都江戸川区平井3丁目23-6 TSビル1F 最寄り駅: 平井(東京)、亀戸水神、東あずま ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |
運営法人 | 詳しくはお問い合わせください |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料