Gruppoはるかぜの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(国東市/大分県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
<働き方>
•レクやイベントが盛んです。ご利用者様を喜ばせたいという方は歓迎です。
•看取りも行なっております。ご家族の意向から、お看取りも行なっております。最期まで「家族」として一緒に過ごせる場所です。
※転居を検討されている方は近隣の空き家もご紹介頂けますのでご相談下さい。
<資格取得支援>
資格取得の受験費用を負担してくれます。
また、シフトなどを考慮していただけます。
<キャリアパス>
はるかぜ醫院(診療所)・小規模多機能型居宅介護事業所・居宅介護支援事業所・訪問リハビリテーション事業所・訪問看護事業所もございます。ゆくゆくのキャリアパスも豊富です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | "法人名:医療法人ほとけの里 事業所名:Gruppoはるかぜ HP:https://harukaze-med.jp/ 住所:大分県国東市国東町来浦2798 実際の利用者数/定員:36床 平均介護度:- フロア数・フロア特徴:1フロア 2ユニット 併設サービス: ●はるかぜ醫院(診療所) 在宅療養支援診療所 ●Plusはるかぜ 小規模多機能型居宅介護事業所 ●Gruppoはるかぜ 認知症対応型共同生活介護事業所 ●訪問看護ステーションはるかぜ 訪問看護事業所 ●訪問リハビリテーションはるかぜ 訪問リハビリテーション事業所 ●はるかぜ介護保険サービスセンター 居宅介護支援事業所 【母体について】 名称 はるかぜ醫院(はるかぜいいん) 開設者 医療法人 ほとけの里 開設年月日 1999年07月23日 管理者 坪 井 由 紀 所在地 〒872-1612 大分県国東市国見町大熊毛字花開182番地 TEL&FAX TEL:0978-89-9414/FAX:0978-83-0018 診療科目 内科/心療内科/精神科/リハビリテーション科/放射線科 消化器科/循環器科 【施設について】 ~サービスの特色等~ 定期的に利用者の状態を医療につなげ、身体状態 急変時に素早く対応できる終末期の看取りも行います。 ~介護予防および介護度進行予防に関する方針~ 利用者の残された能力を生かし役割をもって活動的な日課をつくる。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】196,000円〜 前年度賞与実績: あり 前年度実績・計4.20月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 1ヶ月 条件相談 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 08:30~17:30 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 有 年間休日115日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 寮は相談可能 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ・時間 08:30~17:30 16:00~09:00 時間は相談可能 ・時給 900円~ ・週2日~ 相談可能 ・無資格、未経験から相談可能 |
事業所について
事業所名 | Gruppoはるかぜ |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒872-1652 大分県国東市国東町来浦2798 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 86歳
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 0名
要介護2: 3名
要介護3: 6名
要介護4: 3名
要介護5: 6名
平均要介護度 3.67 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 24人
介護職員数 16人 夜勤体制1名体制(看護師対応) |
屋内の受動喫煙対策 | 詳しくはお問い合わせください |
理念 | 【公表】 利用者全員が定期的に訪問診療を受け、身体状態が把握でき、急変時に素早く対応できています。 終末期の看取りも行います。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料