河原あすなろの介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(鳥取市/鳥取県)

- 給与
- 【月給】178,160円〜190,220円
- 住所
- 鳥取県鳥取市河原町今在家842
- 最寄り駅
- 河原、八頭高校前、因幡船岡
- 最終更新日:
- 2025/04/03
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
1)福利厚生が充実しています。
2)無資格でも取得の意思があれば応募頂けます。資格取得の為の研修制度、奨学資金貸付制度もありサポートも充実
3)年間休日121日以上!誕生日休暇、特別休暇(慶弔休暇、育児・介護休暇、産前産後休暇など)もあり仕事とプライベートを両立出来ます。
4)メンタルヘルス従業員支援プログラムを導入するなど働きやすい環境を目指されています。
5)契約スタートですが基本は更新、定年前の方であれば正社員登用も積極的に行われています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 従来型特別養護老人ホームにおける介護業務全般 食事介助、入浴介助 排泄介助など |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】178,160円〜190,220円 前年度賞与実績: 年2回 207,200円〜212,800円(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 期間:1年 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 121日 産休・育休取得実績: 有 ・4週9休(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) /月額50,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・退職金共済制度(法人負担) |
研修制度 | 研修制度: 有 ■法人内研修内容 キャリアパス制度: 有り 役職や職務レベルに分けた階層別研修として、さまざまな研修を実施しています。法人理念を共有し、普段あまり顔を合わせることの少ないスタッフ同士の連携・情報共有・切磋琢磨の場になっています。 |
シフト回数目安 | 夜勤月4‐5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 河原あすなろ |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒680-1205 鳥取県鳥取市河原町今在家842 最寄り駅: 河原、八頭高校前、因幡船岡 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 不明
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 14名
要介護2: 15名
要介護3: 9名
要介護4: 4名
要介護5: 1名
平均要介護度 2.14 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 12人
介護職員数 8人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 50% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 旬の食材を用いて、栄養バランスのとれた食材を提供し、個々の利用者に対応した食事形態にしています。また、嚥下機能の低下・経管栄養の方々の利用も、ご相談に乗っています。レクリエーションなども、季節に応じたドライブ、誕生会、季節行事や活動を通して楽しんでいただき、身体機能の低下防止を図る為、機能訓練にも力を入れています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料