ヘルパーステーションかえでの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(札幌市厚別区/北海道)

- 給与
- 【時給】1,250円~1,350円
- 住所
- 北海道札幌市厚別区もみじ台西6丁目1-4勤医協もみじ台診療所3階
- 最寄り駅
- 新さっぽろ、新札幌、上野幌
- 最終更新日:
- 2025/04/28
求人のおすすめポイント
・キャリアアップを考えている方におすすめです。
法人内でしっかりキャリ段位制度が定められており一般介護職からスタートして、主任やサービス提供責任者になる方、ケアマネジャーの資格を取る方もいらっしゃいます。
・スキルアップを考えている方歓迎です。
法人内に、特別養護老人ホーム・ヘルパーステーション・ショートステイ・デイサービス等の施設があり、転職をする事なく、様々な経験を積む事が出来ます。また看護スタッフ、リハビリ技師を多数配置。様々な知識を学べます。
・働く人を大切にしている法人です。
複数の事業所を持っていますが、無理な異動はございません。スタッフ一同助け合いながら勤務をしています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 訪問介護事業所におけるヘルパー業務全般 訪問介護事業所に(ヘルパーステーション)の登録パートヘルパーとして、利用者への訪問介護サービスの提供を行っていただきます。 変更の範囲: 変更なし |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 【時給】1,250円〜1,350円 時給1,250円-1,350円(介護福祉士は1,350円、その他介護資格は1,250円) 手当: 処遇改善手当、通勤手当、日曜訪問手当、研修・会議手当、同行手当、待機手当、移動手当、など法人規定に定める訪問介護員特有の手当があります。 賞与:なし |
契約期間 | あり(4ヶ月未満) 初回契約は3ヶ月、2回目の契約は3ヶ月、3回目以降の契約は1年契約。 更新は、契約満了時の業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進行状況 により判断します。 更新の上限は、65歳の年度末。ただし75歳までの雇用延長があります。 試用期間: 3ヶ月(初回3ヶ月の契約期間)※試用期間中の労働条件変更無し |
勤務時間 | 07:00-21:00(サービス提供時間)までの間で、 利用者の訪問計画に基づき決定。 ※勤務日数、勤務時間については、可能な勤務曜日や勤務時間に合わせて調整可能です。 休憩: 休憩時間に応じて法定通り付与 残業: なし 勤務日数: 週1日-希望に応じて |
休日・休暇 | 勤務可能な範囲でのシフトを調整します。 夏季休暇(無)、年末年始休暇(無)、年次有給休暇(付与日数:法定通り付与) |
待遇 | 加入保険: 労災保険 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | ヘルパーステーションかえで |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | ヘルパーステーションかえでの介護職員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒004-0013 北海道札幌市厚別区もみじ台西6丁目1-4勤医協もみじ台診療所3階 最寄り駅: 新さっぽろ、新札幌、上野幌 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:55名
要介護2:25名
要介護3:8名
要介護4:2名
要介護5:4名
平均要介護度1.67 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)37名
介護職員数36名 【公表】
介護福祉士保有者数:21名
経験年数:10年以上の介護職員の割合:39% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 軽度の方から重度の方、また障害のある方まで幅広くサービスを提供します。 |