介護老人福祉施設 花友しらかわの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(京都市左京区/京都府)

求人のおすすめポイント
・毎月行事やレクリエーションを積極的に行い、明るく家庭的な雰囲気を重視しています。
・20代から50代の幅広い年齢層の女性が多く活躍している活気のある施設です。
・自宅での自立した生活を目標に利用者をサポートします。
医療が常時必要となった場合や入院が3ヶ月以上になる場合は退所して頂いています。
・法人事務局がしらかわ内にあるため、通常の残業やサービス残業についてはしっかり管理しています。
・法人は「きょうと福祉人材育成認証制度」の認証を受けている優良法人で、安心して働くことができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入浴、清拭、排泄、食事、移動いずれも全介助あり ・その他、散歩、レクリエーションなどの付添 在宅で自立した日常生活が困難な方や何らかの事情により家庭でお世話をする人がいない高齢者の方に、心の通った介護を提供しています。 施設サービス計画等に基づき、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、その他の日常生活上の援助、機能訓練、健康管理及び療養上の援助を行っています。 「生きる喜び」と「明日への希望」を持って過ごすことができるよう、明るく 家庭的な雰囲気を重視し、サービス提供に努めます。 【緊急時対応】 施設内に診療所があり、フルタイムで医師が常駐しています。 【その他業務】 看取り対応:有り |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】286,500円〜 前年度賞与実績: 年2回・計3.5ヶ月分 年収例: 4,236,500円/経験15年・介護福祉士 3,978,500円/経験1年・介護福祉士 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:2ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限35,000円/月) 車通勤: 不可 退職金: 有 ・制服:無 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・OJT研修あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤は月4-5回程度(初めはベテランの介護福祉士とともに業務に就いて頂きます。) |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人福祉施設 花友しらかわ |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人福祉施設 花友しらかわの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒606-8414 京都府京都市左京区浄土寺真如町155-3 最寄り駅: 蹴上、東山(京都)、神宮丸太町 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)89.2歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:0名
要介護3:54名
要介護4:47名
要介護5:24名
平均要介護度3.76 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)88名
介護職員数56名 【スタッフ】
介護職:51名
看護師:5名-6名
医師:1名(施設内診療所に常駐:8時間×5日)
配置:2:1程度
【夜勤体制】
看護職:1名
介護職:3名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり。 |
理念 | 【公表】 入居者が個々の生活スタイルを維持しながら、生きる喜び明日への希望を持ちながら生活できるケアを目指し、自立支援の観点に立った目標指向型のサービス提供を行っています。 |