介護老人保健施設 こもれびの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(横浜市金沢区/神奈川県)

- 給与
- 【時給】1,165円~
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-1-30
- 最寄り駅
- 金沢文庫、能見台、金沢八景
- 最終更新日:
- 2025/06/25
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【介護老人保健施設 こもれびで介護職員(パート・アルバイト)を募集中!】
・運営母体が金沢病院グループですので、医療体制もばっちりで、非常に安定しています。
・最近の機器多数導入しています。眠りスキャンの導入で、夜勤時にも安心してご勤務可能です。
・年間休日120日、賞与3.00ヶ月分以上あります。長く働けるお給与、福利厚生があります。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイケアにおける介護業務全般 変更の範囲: 法人の定める業務 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 【時給】1,165円〜 時給制:1,165円‐[内訳] 初任者研修 時給1,165円‐ 実務者研修 時給1,167円‐ 介護福祉士 時給1,170円‐ 手当: 交通費全額支給(規定あり) 処遇改善手当 日曜祝日勤務手当:3,000円/回 |
契約期間 | 期間:年度末まで 更新の有無:あり 更新の判断基準:勤務実績による 更新上限の有無:なし 試用期間: 期間:3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
勤務時間 | 8:00‐17:00 休憩: 60分 残業: 5時間以内 勤務日数: 週2日-5日 |
休日・休暇 | シフト制 夏季休暇(無)、年末年始休暇(無)、年次有給休暇(付与日数:法定基準にて付与) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: グループ保育園利用可(金沢病院隣接・金沢区泥亀) <院内保育利用について> ・0歳‐ 24時間保育に対応(満6ヶ月に満たないお子様の場合は応相談) ・利用料1時間180円(認可保育園に入ることができないお子様でメインで利用する場合)または1時間300円(認可保育園に在籍しつつ定休日等に臨時利用する場合) ・別途給食代1日150円(おやつ代含む) 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 厚生年金基金職員食堂 通院見舞金制度 研修補助制度 社内研修、勉強会、研究発表会、ソフトボール大会、職員旅行 など |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設 こもれび |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-1-30 最寄り駅: 金沢文庫、能見台、金沢八景 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要支援1:5名
要支援2:12名
要介護1:22名
要介護2:40名
要介護3:35名
要介護4:15名
要介護5:7名
・年齢構成
年齢構成
64歳以下:1名
65歳‐74歳:15名
75歳-84歳:49名
85歳-94歳:61名
95歳以上:12名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:50名
介護職員数:常勤9名・非常勤5名
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合:23.1% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 当施設は在宅復帰強化型の老人保健施設でありますが、短期入所やデイケアを通じて、退所後の生活状況の把握を含めた在宅生活の支援を行っています。より長く自宅での生活が継続できるように、リハビリテーションや生活支援を行っています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料