株式会社 芳野ケアサポートの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(北九州市若松区/福岡県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・年に2回評価制度がございます!(目標設定の進捗度合、上司からみたマインド面評価等)
・成長するための適切な目標設定をして働くことが可能です。(半年に1度、面談がありすり合わせを行います)
・同法人で複数事業。経営が安定しています。
・賞与が3.6か月分と高水準
<入社後OJT>
最初は同行ヘルパーが付いてくれるので、初心者でも安心して働いていただけます
先輩社員の指導もあるので安心して働いていただけます。
<研修>
・新入職員研修を行ってます。(
・月1回の社内勉強会をしているので勉強できる環境整ってます。
・個々の成長に応じた社外研修もしています。
<資格取得支援>
介護職員初任者研修の受講費用の負担
介護福祉士合格時の受験費用の負担
<キャリアパス>
キャリアアップを目指している方必見!多岐に渡る福祉事業を行っているのでたくさんの経験が身につきます。「人の幸せ」をつくる仕事に挑戦してみませんか?
複数事業をしているので、キャリアパスが充実!
★家族手当など手当てがある
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 法人名:株式会社芳野ケアサポート 事業所名:株式会社芳野ケアサポートヘルパーステーション HP:http://www.yoshino-care.com/ 住所:北九州市若松区本町2丁目3-1 アクセス:JR筑豊本線若松 徒歩 7分 設立平成17年 通所リハビリ:1日6~7名 定休日:不定休 平均介護度:2程度(車いすの方もチラホラいるみたい) 送迎有無:必須 送迎車種:- 送迎範囲:- 入浴介助の体制:- レクリエーション:有 訪問介護(エリア:若松区内) 生活援助(調理・洗濯・掃除) 身体介助(入浴・食事・排泄) *訪問には自分の車を使用していただきます。 (ガソリン代別途支給) *慣れるまで同行し、丁寧に指導します。 ★法人特徴★ ・芳野病院系列の株式会社になります。 ・福岡県の子育て応援企業に登録しております。 ・ヘルパーステーションの他に10施設運営をしており、周辺では大手法人です。 ★子育て世代に嬉しい法人★ ・芳野病院はワークライフバランスに重点を置いて法人運営をしております! 元々理事長がワークライフバランスについての論文を出したりなど、プライベートと仕事との両立に賛成派です! ・お子様都合での時短勤務など、従業員が働きやすいよう取り組んでおります! |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】159,000円〜 前年度賞与実績: 年2回 3.6ヵ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 詳しくはお問い合わせください 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 1)08:30~17:30 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: あり(20時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 週休2日制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金: 有 資格取得支援制度あり |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 株式会社 芳野ケアサポート |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒808-0024 福岡県北九州市若松区浜町1-3-1 最寄り駅: 若松、戸畑、九州工大前 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)不明
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:27名
要介護2:21名
要介護3:12名
要介護4:5名
要介護5:4名
平均要介護度2.10 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)29人
介護職員数12人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:50% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 近隣の芳野病院と連携し、退院後の在宅生活において、豊かな心で安心した生活を過ごせる様、介護・福祉サービスを提供しています。具体的には、通所介護のほかに、居宅介護支援、訪問介護を行っており、利用者の日常生活の日々の変化に柔軟かつ迅速に対応しています。また、当該事業所では理学療法士による評価、機能訓練を実施、その他にも生活リハビリとして利用者様の自己選択、自己決定能力を重視し手芸クラブや料理クラブ等のクラブ活動、屋外歩行、外出レクリエーション等の活動に取り組みその中で日常生活動作の訓練を行っています |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料