特別養護老人ホーム 鶴林園の介護職員・ヘルパー、介護事務・医療事務(正社員)求人・採用(加古川市/兵庫県)
求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
・設立から50年以上、地域の介護を支えてきた歴史ある法人です。
・今までのノウハウを活かした研修制度で介護未経験の方も多く受け入れている事業所です。
・特別養護老人ホーム・養護老人ホーム・デイサービス・訪問入浴など様々なサービスがある為、豊富なキャリアステップがあるのも魅力です。
【こんな方におススメです】
・見学をしっかりしてから面接に進みたい方
(見学→面接の2段階選考です。しっかり見学して雰囲気を感じてから面接を受けることが出来ます)
・介護未経験の方
(長い歴史の中でのノウハウを生かした研修制度が整っています。未経験の方や経験が浅い方も安心して働けます)
・介護経験者の方
(規模が大きい施設のため、経験を活かせる環境が豊富にございます。給与も前歴加算を付けて頂けるため、給与アップも目指せます)
・安定して長期的に勤めていきたい方
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | ・施設内における介護業務全般 ・負担軽減設備:機械浴、リフト有 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】220,000円〜275,000円 前年度賞与実績: 年2回・計4.00ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(67歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 【早出1】7:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 112日 産休・育休取得実績: 有 週休2日制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限50,000円/月 車の場合 20,900円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 制服貸与(靴のみ自前で用意) |
研修制度 | 研修制度: 有 【研修の概要(OJT/OFFJT)】 キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回人事考課による |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 鶴林園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 鶴林園の介護職員、介護事務/医療事務(正社員) |
アクセス | 〒675-0303 兵庫県加古川市志方町細工所1086 最寄り駅: 田原、網引、法華口 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:4.0
年齢層平均:85.4歳 |
スタッフ体制 | 48名
・介護スタッフ:39名
・看護師:9名 日勤帯1フロア12名-13名の介護職配置
夜勤帯1フロア2名×2フロア=介護職4名体制
送迎有無:無
調理有無:無 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外喫煙スペースあり |
理念 | 信条:どんなときにも心あたたまる対応をし、きめ細やかなサービスを提供することが、最も大切な使命と心得ています。 サービス方針: ・思いやりしましょう 同じ目線で共感・感謝で心のふれあいまごころ交流 ・あいさつしましょう 笑顔で、目と目の活発コミュニケーション ・心のよりどころを持ちましょう 強い信念・使命感で日々挑戦・日々前進 |