介護老人保健施設すばる六甲の介護職員・ヘルパー(契約社員)求人・採用(神戸市灘区/兵庫県)

求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
・神戸を中心に医療・介護・福祉サービスを提供する「医療法人康雄会」の施設です。
・全室個室のユニット型介護老人保健施設で、個別ケアにも力を入れています。
【こんな方にオススメです】
・安定した環境で長く勤め上げたい方
(地域に根差した医療法人の安定感があります。住宅・家族手当や定期昇給があり高給与。定年以降も再雇用制度で年齢制限なく勤務が出来ます)
・設備の整った環境で負担なく働きたい方
(職員の負担軽減の為、移乗用介護ロボットなどの設備を導入しています。また、利用者様の転倒対策に全室低床ベッド導入しています。)
・スキルアップ、キャリアアップを目指したい方
(万全の研修体制で職員の成長をサポートします。評価制度も整っておりキャリアアップを応援します)
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 平成27年6月に開設した施設入所100名、通所30名、全室ユニット型個室採用、和気あいあいの明るい職場です。 ・ご利用者様の生活支援、お声掛け、お話し相手 ・食事、排せつ、入浴の介助、車いす移乗、移動介助 ・レクリエーション企画、実施 等 [負担軽減設備有] ・身体的負担軽減:ベッドセンサー 介護ロボット |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 高卒以上 |
給与 | 【月給】188,500円〜 前年度賞与実績: 年2回 計3.2ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 契約の更新 有(1年契約 契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、法人の経営状況、従事している業務の進捗、健康状態を持って判断) 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 早出 7:30-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 ・月8日-9日休みシフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(通勤交通費全額支給(但し公共交通機関のみ)) 車通勤: 不可 退職金: 有 新神戸送迎バス利用可(フルシフト対応) |
研修制度 | 研修制度: 有 業務をわかる(知識)とできる(実践的スキル)に分けレベルに応じて1つ1つできることを増やして頂きます。 キャリアパス制度: 有り 資格取得の費用の半額負担 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回-5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設すばる六甲 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設すばる六甲の介護職員(契約社員) |
アクセス | 〒657-0011 兵庫県神戸市灘区鶴甲1丁目3-10 最寄り駅: 六甲、御影(阪急)、六甲道 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:10名
要介護2:15名
要介護3:17名
要介護4:21名
要介護5:17名
平均要介護度 3.25 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 89名
介護職員数 50名 夜勤体制:ワンフロア20名に対して1名
※夜勤時、休憩は取れますが仮眠は取れない事が多いです。
夜勤時間:16:30-翌9:30
送迎有無:無
調理有無:無 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 当施設は、県内でも珍しい全室個室のユニット型介護老人保健施設です。従来の集団生活とは一味異なるユニットケアでは、個室に加えて10人単位の生活空間を整備。利用者それぞれの個性や生活スタイルを大切しています。個室がお1人お1人にとって、住み心地の良い空間であるように配慮、介護やリハビリテーションはもちろん食事にも大いに工夫を凝らして利用者に健やかな老後をお送りいただけるようにしています。 |