障害者支援施設希望の家サンホームの生活支援員(正社員)求人・採用(宝塚市/兵庫県)

- 給与
- 【月給】227,400円〜
- 住所
- 兵庫県宝塚市玉瀬字田畠9番地
- 最寄り駅
- 武田尾、道場
- 最終更新日:
- 2025/03/13
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 障がい者施設における生活支援員業務全般 【業務詳細】 身体障がいをお持ちの利用者の方の生活のサポートや、ささいな相談から車椅子や補装具(体の機能を補助する装置)の作成などを担当して頂きます。 創作活動のお手伝いをしたり、季節ごとの行事(お花見、盆踊り大会、運動会、お餅つき大会、節分など)に利用者の皆様とともに参加して頂きます。 日中活動の種類 →支援員の参加有無:有 ・生産・創作活動 吉兆製品、ビーズ製品、外注作業としては車の部品嵌合作業、印刷版のシルクスクリーン貼り作業 ・生産・創作品販売 手芸品、アイロンビーズ、編物、粘土細工に取り組まれ、施設内やバザーで販売 ・音楽療法 コーラスやベルを使用した集団での演奏、またサイミス機器による個人演奏などに取り組み、普段の成果をコンサートなどで発表 他、盆踊りや運動会などの季節ごとの行事や、クッキングサークルやフラワーアレンジメントなどの地域交流や社会参加を促進する行事を提供しています。 職員・地域ボランティアの方との買物・一泊旅行・日帰り旅行で気分転換をし、利用者同士や地域の方との交流を図っております。 音楽療法やバリアフリー電子楽器サイミスなどを用いて音楽によるリハビリも充実しています。 |
応募資格 | 未経験者: NG 短大・専門卒以上 |
給与 | 【月給】227,400円〜 前年度賞与実績: 年2回 計4.5ヶ月分支給(6月/12月) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:4ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:30-16:15 休憩: 60分 残業: あり(20時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 121日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト制(完全週休2日制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限35,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 詳しくはお問い合わせください 法人独自の制度に加えて、全国及び兵庫県の福利厚生制度に加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 障害者支援施設希望の家サンホーム |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 障害者支援施設希望の家サンホームの生活支援員(正社員) |
アクセス | 〒669-1231 兵庫県宝塚市玉瀬字田畠9番地 最寄り駅: 武田尾、道場 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 障害の種類:身体障がい |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |