弘前静光園ホームヘルパーステーションの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(弘前市/青森県)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 青森県弘前市大字豊原1-1-2
- 最寄り駅
- 弘前学院大前、聖愛中高前、弘高下
- 最終更新日:
- 2025/04/07
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・貴重な時短勤務の求人です。働き方の相談がしやすい環境です。
・正社員登用もございます。ライフイベントに応じて常勤への切り替えも可能です。
・資格取得支援制度がございます。更に上の資格にチャレンジ可能です。
・「弘前市子育て応援企業」「ひろさき健やか企業」「あおもりイクボス宣言企業」に認定を受けており、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 訪問介護事業所における介護業務全般 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 時給1,000円-1,300円 生活援助:時給1,000円 身体介護:時給1,300円 手当: 処遇改善加算手当:月額3,000円 交通費支給(上限28,000円/月)、賞与:あり※人事考課による賞与上乗せ制度あり |
契約期間 | 定めあり ・契約期間:-2025年3月31日 ・契約の更新:有(原則更新) ・契約の更新判断基準:業務成績や勤務態度による ・契約の更新上限:有 ・通算契約期間の上限:通算契約期間5年/更新回数4回 試用期間: 6ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし) |
勤務時間 | 07:00-19:00分の間の4時間程度 ※応相談 1日の勤務時間は固定しておりません。週20時間程度の勤務を想定しております。 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: 詳しくはお問い合わせください 勤務日数: 週5日程度 |
休日・休暇 | 年末年始休暇(12月31日-1月3日)、年次有給休暇(付与日数:6ヶ月後10日※週の労働日数による) |
待遇 | 加入保険: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金共済2ケ所加入特別休暇(慶弔休暇、証人休暇他あり) 法定外の定期健康診断 インフルエンザ予防接種実施 失効年休の積立制度あり |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 弘前静光園ホームヘルパーステーション |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒036-8154 青森県弘前市大字豊原1-1-2 最寄り駅: 弘前学院大前、聖愛中高前、弘高下 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:8名
要介護2:8名
要介護3:2名
要介護4:2名
要介護5:1名
平均要介護度2.05 |
スタッフ体制 | 総従業員数(介護職員以外含む)9名
介護職員数9名 介護福祉士保有者数:5名
経験年数:10年以上の介護職員の割合:89% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | より良いサービスを提供するために、毎月一回事業所全体でミーティングを行い、定期的に勉強会や研修会を行い、ヘルパーの質の向上に努めています。また、訪問介護員は、活動を行った日は必ず事業所にて活動報告を行うこととし、訪問介護員と事業所との連携を図ることにより、統一したサービスの提供を目指しています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料