特別養護老人ホーム笑風苑の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(郡山市/福島県)

求人のおすすめポイント
【利用者様中心の介護がしたい方におすすめ!】
利用者様の生活リズムを大切にする方針で、できる限り離床できる環境を作っています。
介護ロボット「ルナナース」を取り入れています。
※ルナナースとは?
介護現場において、大きな課題である「ベッドから離れる際の転倒事故」など、職員が見ていない場所で事故につながる恐れのある事例を解決するための離床センサー。
【身体的負担軽減をしたい方に!】
歩行可能な方や寝たきりの方まで、タイプ別浴槽が5種類あり入浴介助で職員の負担が軽減できます。
【キャリアパスが豊富】
多数施設を運営している大きな法人です。
施設形態の固定概念にとらわれず同法人内で様々な施設の経験が積める為、介護職としての視野を広げる事が出来ます。
また職種転向の受け入れ間口も広く、頑張り次第では介護士からケアマネジャー・相談員等の職種転向も実現可能です。
【研修制度が充実】
研修計画に基づき応募者を募って口腔ケア・痰吸引等の全体研修を実施しています。
また各種委員会研修(リスクマネジメント研修・接遇研修)/職種間研修(他職種連携チームケア研修)を定期開催しており外部の方に対するマナー・接遇や多職種の方との協力体制にも力を入れています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般(ユニット型) 【その他備考】 ・介護ロボット「ルナナース」 [機能特徴] 介護現場において、大きな課題である「ベッドから離れる際の転倒事故」など、職員が見ていない場所で事故につながる恐れのある事例を解決するための離床センサー。 [特徴] ・利用者様の3つの動作(起床、端座位、離床)を検知できる。 ・寝返り等の動作では検知しないため、誤検知は少ない。 【業務詳細】 特別養護老人ホームの入居者様、ショートステイ及びデイサービスセンターの利用者様への介護業務(食事、入浴、排泄の介助、ベッドと車いすの間の移乗、移動やケアプランに基づく必要な支援、レクレーションの実施等) 【入浴業務詳細】 浴槽:タイプ別5種類あり。 歩行可能な方・車椅子の方・寝たきりの方それぞれに合った浴槽があります。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 普通自動車免許(AT可) |
給与 | 【月給】169,000円〜225,000円 前年度賞与実績: 年2回 計3.05ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 早番 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(24,500円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 ・資格支援制度 ※全額負担 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修計画に基づき応募者を募って口腔ケア・痰吸引等の全体研修を実施している。 キャリアパス制度: 有り 職種転向の受け入れ間口が広く、頑張り次第では介護士からケアマネジャー・相談員等の職種転向も実現可能です。 |
シフト回数目安 | 夜勤は習熟度により開始 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム笑風苑 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム笑風苑の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒963-0543 福島県郡山市喜久田町前田沢字小室山5-45 最寄り駅: 喜久田、安子ケ島、五百川 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年11月29日
入所定員:60人
入所人数:48人
平均年齢:89.8歳
男性:11人
女性:37人
平均介護度:3.72
要介護1 0人
要介護2 4人
要介護3 16人
要介護4 17人
要介護5 11人 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む):60名
介護職員数:30名 2023年11月29日
介護職員全体(無資格含): 30人
介護福祉士 常勤:10人 非常勤:1人
実務者研修 常勤:1人 非常勤:
初任者研修 常勤:4人 非常勤:1人
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【公表】
夜勤体制:3名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 ユニット型個室となっております。 個別ケアを心がけております。 |