北海道脳神経内科病院の看護助手(正社員)求人・採用(札幌市西区/北海道)

- 給与
- 【月給】210,250円〜285,750円
- 住所
- 北海道札幌市西区二十四軒二条2-4-30
- 最寄り駅
- 二十四軒、琴似(札幌市営)、琴似(JR)
- 最終更新日:
- 2025/04/21
求人のおすすめポイント
【法人について】
40年以上の歴史がある神経内科の専門病院です。
北海道だけではなく全国において症例発表を行う神経難病府分野の病院です。
慢性疾患なので急性期のようなスピード感や救急車が来るような病院では無く入退院を繰り返す患者さんやご家族とは何十年ものお付き合いになる為、一人ひとりとじっくり関わることができます。
2022年には新病院に生まれ変わり最新の神経難病患者に関われます。
【おすすめポイント】
・手当が充実してます
家族手当や住宅手当、燃料手当が支給されるためご家庭をお持ちの方は給与水準が高くなります。
・プライベートが充実します。
年間休日120日を超えるお休みの多い病院になります。また2交代制でメリハリ持って働けます。
・公共交通機関で通える好立地です。
地下鉄東西線『二十四軒駅』から徒歩8分とアクセス良好です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 患者さんの移送・保清・食事介助・入浴介助等 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】210,250円〜285,750円 前年度賞与実績: 年2回 計4.5ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 123日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8休(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 厚生年金基金・確定拠出年金 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限なし) 車通勤: 不可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修担当:先輩職員 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 準夜勤・深夜勤合わせて月8回-10回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 北海道脳神経内科病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 北海道脳神経内科病院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒063-0802 北海道札幌市西区二十四軒二条2-4-30 最寄り駅: 二十四軒、琴似(札幌市営)、琴似(JR) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 92歳
介護度
要支援1: 2名
要支援2: 6名
要介護1: 16名
要介護2: 6名
要介護3: 9名
要介護4: 6名
要介護5: 2名
平均要介護度 1.96
病棟についての情報:・パーキンソン病の患者さんが多いです。 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 25名
介護職員数 21名 【公表】
夜勤を行う従業員数 : 2名
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 50% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【病院理念】 すべては患者さんのために |