荒川区立町屋在宅高齢者通所サービスセンターの介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)求人・採用(荒川区/東京都)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 東京都荒川区町屋7-2-15
- 最寄り駅
- 荒川七丁目、町屋駅前、町屋
- 最終更新日:
- 2025/06/25
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【荒川区立町屋在宅高齢者通所サービスセンターで介護職員(パート・アルバイト)を募集中!】
・年間休日は120日以上です!しっかりお休みが取れます。
・マイカー通勤ができ、駐車場補助手当がございます。
・トレーナー制度があります。
一人立ちまでトレーナーと同じ勤務とし、指導します。
毎日5分程度で振り返りを行います。
「Do−簿」(新任職員育成簿)を用い、指導ポイントを理解し、漏れがないようにします。
1ヶ月の間には面談を組み込みながら、不安を解消していきます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 詳しくはお問い合わせください |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 詳しくはお問い合わせください 手当: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | 8:15~16:15 9:05~17:05 9:30~17:30 週3~5回 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: 詳しくはお問い合わせください 勤務日数: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 詳しくはお問い合わせください |
待遇 | 加入保険: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 荒川区立町屋在宅高齢者通所サービスセンター |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒116-0001 東京都荒川区町屋7-2-15 最寄り駅: 荒川七丁目、町屋駅前、町屋 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 不明
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 25名
要介護2: 28名
要介護3: 21名
要介護4: 4名
要介護5: 6名
平均要介護度 2.26 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 24人
介護職員数 10人 【公表】
介福保有者数 : 0人
夜勤を行う従業員数 : 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 19% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 【公表】 ・活動は選択プログラムを実施。 ・看護職による個別機能訓練プログラムの実施。 ・給食委員会を設置して嗜好状況・希望メニュー等の情報交換を毎月実施し、利用者からも好評を得ている。 ・アットホームで温かい雰囲気、ベテラン職員も多く安心した利用が可能。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料