介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園の生活相談員・相談職(正社員)求人・採用(西松浦郡有田町/佐賀県)

求人のおすすめポイント
・託児所や寮もあり、子育て中の方や転居希望の方も安心して働けます。
・サークル活動なども盛んで最大100,000円の助成金が出るなど福利厚生も充実しております。
・育児休暇実績があり、子育て世代の方も多く働かれていらっしゃるので理解があります。
・休日出勤もなく、日頃の残業もほとんどなく、働きやすい環境です。(月平均2時間程度)
・「女性職員が管理職として活躍できる環境」をつくるため、独自のプログラムも形成されていらっしゃいます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園にて支援相談員として従事していただきます。 ・施設入所・短期入所サービス営業 ・利用相談対応及び契約 ・利用者入退所送迎 ・利用者状態確認 ・担当者会議出席 ・外出・外泊支援及び住環境確認 ・利用者・家族との面談 ・その他付随する業務 |
応募資格 | 未経験者: NG 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
給与 | 【月給】182,300円〜256,300円 前年度賞与実績: 年2回/計2.50ヶ月分(407,500円-530,000円) 年収例: 2,715,100円-3,605,600円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 109日 産休・育休取得実績: 有 ・月9日休みのシフト制(28日の月は8日/1月と8月は10日休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 確定給付年金 託児所: 有 寮: 有 寮・託児所の備考: 託児所あり 給食なし、400円/日/定員に達した場合は利用不可。 単身用あり 女子寮あり。定員に達した場合は 利用不可。 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)15,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・フィットネスクラブ職員割引(月会費1,100円) |
研修制度 | 研修制度: 有 ・オリエンテーション キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤:4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園の介護支援専門員(正社員) 介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園の介護職員(正社員) 介護老人保健施設グリーンヒル幸寿園の生活相談員(正社員) |
アクセス | 〒844-0027 佐賀県西松浦郡有田町南原甲678-1 最寄り駅: 三代橋、黒川(佐賀)、蔵宿 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:2.9 |
スタッフ体制 | 81名 【夜勤】
夜勤体制:4名(介護士3名、看護師1名)
【その他】
看護師24時間常駐:有
夜勤を行う従業員数:4名
経験年数10年以上の介護職員の割合(%):44% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) (法人施設敷地内全面禁煙) |
理念 | 【事業所理念】 地域住民に密着した病院として地域医療の向上と予防医療・福祉に貢献する。 【サービス方針】 施設サービス計画に基づいて、看護、医学的管理の下における介護及び機能訓練その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより、入所者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、その者の居宅における生活への復帰を目指すものとする。 |