放課後等デイサービスすくすくすてっぷ朝霞店の児童指導員(正社員)求人・採用(朝霞市/埼玉県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・生まれつき脳性麻痺をもち、肢体が不自由な子どもを持つ両親が
同じく障がいをもつ子ども達とそのご家庭のために立ち上げました。
・すべての人間が生まれ持った能力・環境に関係なく
より弱きもののためにその能力を活かし、価値を感じることが
できる社会を作る”という理念のもと、お子様のケアにあたってます。
・日祝がお休みになるので、プライベートの時間も確保がしやすいです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 重度障がいを持った子ども達の療育 支援活動、送迎業務 【仕事内容】 主に長期休み・放課後の時間帯に障がいのあるお子様へのサポートをおまかせいたします。 具体的には… ・ 歌・工作・スポーツを通し、子ども達の日常生活能力を向上させるとともに「生きる楽しさ」を伝えていく。 ・イベントを企画し、子どもたちと一緒に楽しむ ・保護者とコミュニケーションをとり、安心安全な療育に務める。 などです。 送迎範囲:朝霞市・志木市・新座市等 対象:小学生・中学生・高校生 障がい:身体障害・知的障害・重症心身など 【1日の流れ】 10:00/出社、掃除・受け入れ準備・会議研修・書類整理など内勤業務 14:00/学校まで、子どもたちを車でお迎え 15:30/子ども達と一緒におやつタイム 16:00/活動プログラムの時間。歌ったり絵を描いたり。今日はスポーツで遊ぼう! 17:00/子どもたちを自宅まで車で送ります 19:00/勤務終了・帰宅 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】170,000円〜250,000円 前年度賞与実績: 計2ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | フレックスタイム制 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 土曜日、日曜日、祝日 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 4週8休 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(10,000円まで) 車通勤: 不可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT等 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 日勤のみ |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 放課後等デイサービスすくすくすてっぷ朝霞店 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒351-0011 埼玉県朝霞市本町2丁目6−19 小林コーポ1階B号室 最寄り駅: 朝霞、和光市、朝霞台 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
利用実人員:5人 |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 「子ども達の成長」については多彩なプログラムによって一人一人の興味を広げます。また、プログラムの中でそれぞれの特性に合わせて得意なことを伸ばすことで将来の仕事につながるよう成長を促しています。 また「地域の理解」を大切にしており、年間2回の大きなイベントを沢山の方に向けて開催しています。子ども達の活躍を披露する場所であると同時に、一般の方々が児童と関わり、より身近に存在を感じてもらう場を作っています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料