特別養護老人ホーム 白鶴荘の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(養老郡養老町/岐阜県)
- 給与
- 【月給】176,200円-
[内訳]
・基本給:136,200円-
・夜勤手当:4,000円/回(月5回)
・業務手当:15,000円
・資格手当
[初任者研修]5,000円
[実務者研修]5,000円
[介護福祉士]10,000円
【その他手当】
・扶養手当
[配偶者]13,000円
[子(2人目まで)]6,500円
[子(3人目以降)]5,000円
・住宅手当:上限25,000円(賃貸のみ)
【処遇改善詳細】
・処遇改善手当は基本給、諸手当に含む
【優遇措置 - 住所
- 岐阜県養老郡養老町柏尾463-1
- アクセス
- 【電車】養老駅より徒歩17分
- 最終更新日:
- 2025/01/07
求人のおすすめポイント
・年間休日が120日とプライベートも充実させることができます。
・平成9年オープンの地域に根ざした歴史ある法人です。
・地域の皆様との交流や各種ボランティア団体の活動、小中学生によるふれあい活動等の取り組みがあります。
・長く勤めて頂くため、入職後のフォローはしっかり行います。
・出来るようになるまでサポートする環境があるので、安心して入職できます。
・賞与4ヶ月以上の実績があります。高待遇の環境で働けます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 施設内での介護業務全般 ・食事介助、入浴介助、排泄介助等 【その他業務】 レクリエーション:あり 看取り対応:なし 【事務職】 事務員としての業務全般 ・総務(経理、会計、給与の事務処理) ※管理者候補として働いていただくことを望んでいます。 ※新はつらつ職場づくり宣言企業 |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】176,200円- 前年度賞与実績: 年2回 計4.1ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 【介護職】 休憩: 60分 残業: あり(20時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制(週休2日制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限:18,800円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 先輩社員による同行あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤月5回程度(入職後、夜勤に入るタイミングは6ヶ月※早い方で3ヶ月) |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 白鶴荘 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 白鶴荘の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒503-1253 岐阜県養老郡養老町柏尾463-1 【電車】養老駅より徒歩17分 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者)87.9歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:5名
要介護3:28名
要介護4:36名
要介護5:20名
平均要介護度3.8 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む):72名
介護職員数:38名 【日勤体制】
早番:1グループ2名(計8名)
日勤:1グループ2名(計8名)
遅番:1グループ2名(計8名)
夜勤:1グループ1名(計4名)
※全部で4グループに分かれています
【夜勤体制】
介護士:4名(1フロア2名体制)
看護師:オンコール対応
【入浴介助】
利用者100名に対して職員4名-5名体制
午前・午後に分かれて行います。
個浴・機械浴どちらもありますが、機械浴の方が多い状況です。 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 山紫水明、四季折々の自然環境に恵まれ、また名勝養老の滝や親孝行のふるさと養老の孝子伝説で名高い地に開設しました。寄り添う、つきあう、つなぐ、切らない、奪わないを念頭に高齢者に対する敬愛の念、ありのままの受容、意思の尊重、自立心を認め、健康の保持から、より家庭的な雰囲気作りの中で、生活意欲の実現を支援しながら、利用者と職員との馴染みの関係づくりをしています。「心」をライフキーワードに生活・人生・命を根拠とし、スローガン 喜びと楽しみに満ちた生活 笑顔であいさつをしましょうを合言葉に、優しい言葉、温 |