高齢者介護福祉施設 サンホーム鶴間の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(大和市/神奈川県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
1989年に開設した定員80名の従来型の特別養護老人ホームです。
【アクセス◎】
駅からも徒歩圏内ですが、車通勤での通勤可能です。
・満足の福利厚生です。住宅手当、扶養手当などが充実しているため高額年収も期待できます。
・最新のモニターが完備されており夜間帯も負担なく各居室の見守りができます。
・マンツーマンの指導期間を設けているので、経験が少ない方でも安心です。
・施設、在宅サービスと様々な事業を行っている法人です。将来的に上級資格を活かしてキャリアアップも可能です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 |
応募資格 | 未経験者: NG 高卒以上 |
給与 | 【月給】241,100円〜304,200円 前年度賞与実績: 年2回・計4ヶ月分 年収例: 3,130,000円 介護福祉士・5年 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト制/月8日-9日(31日以外の月は8日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限25,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 マンツーマンの指導期間を設けています。 キャリアパス制度: 有り 人事考課制度あり |
シフト回数目安 | 夜勤:4回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【業務内容(変更の範囲)】(入力なし)※変更なしの場合は「変更なし」とご修正ください。 【就業場所の変更の範囲】(入力なし)※変更なしの場合は「変更なし」とご修正ください。 【勤務日数】(入力なし) 【勤務時間】(勤務帯)(開始)‐(終了) 【休憩】(入力なし) 【残業時間】(入力なし) ※月当たりの平均残業時間を下記よりご選択ください。 選択肢:【なし・5時間以内・10時間以内・15時間以内・20時間以内・20時間以上】 【給与形態】時給制1,191円-1,342円 (処遇改善手当、特定処遇手当・臨時処遇手当含む)資格手当別途支給 【手当】交通費支給(上限●●円/月)、賞与:なし/あり(寸志) 【社会保険】雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【福利厚生】(入力なし) 【休日】(入力なし) 夏季休暇(有・無)、年末年始休暇(有・無)、年次有給休暇(付与日数:入力なし) 【雇用期間】雇用期間有りの場合は期間の長さ・更新有無・更新の判断基準・更新上限(通算期間または回数)を入力してください 【試用期間】試用期間有りの場合は、試用期間と労働条件を入力してください 【受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 【その他】(入力なし) |
事業所について
事業所名 | 高齢者介護福祉施設 サンホーム鶴間 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒242-0005 神奈川県大和市西鶴間8-1-2 最寄り駅: 鶴間、南林間、相模大塚 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 入所定員:80名
入所人数:74名
平均年齢:85.2歳
男性:22名
女性:52名
平均介護度:4.24
要介護1 0名
要介護2 0名
要介護3 8名
要介護4 40名
要介護5 26名
2024年01月29日時点 |
スタッフ体制 | 総従業員数(介護職員以外含む)86名
介護職員数 48名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 1.花と緑に囲まれた潤いのある生活:南向きの居室から見える庭や西側ルーフバルコニーには、四季折々の花や緑を配し利用者や家族に楽しんで頂けます。 2.食事内容の充実 旬の素材を取り入れた季節ごとのメニューを提供致します。又各種行事食(元旦祭、開所記念日、敬老会、忘年会)を取り入れ、食の楽しみを提供しています。 3.防災活動の充実:施設内にAEDを設置。定期的に救命講習、避難訓練を行っています。 4.歯科の診療や職員の口腔ケアに関する勉強会を定期的に開催し、利用者の口腔環境の維持向上に努めています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料