長岡病院の看護助手(正社員)求人・採用(茅ヶ崎市/神奈川県)

- 給与
- 【月給】218,500円〜293,500円
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市赤羽根3685
- 最寄り駅
- 辻堂、北茅ケ崎、香川(神奈川)
- 最終更新日:
- 2025/04/11
求人のおすすめポイント
【こんな病院です】
・1982年に開設された、茅ヶ崎エリアでの地域密着型の療養病院です。
・2022年5月に移転したため、院内は大変明るく清潔感がありますよ。敷地内には老健からリニューアルした「湘南の丘(介護医療院)」があります!
・移転新築時に看護師の声が反映され、動線が働きやすいように作られている病院です(※)
・看護助手ではなく介護職として勤務していただきます。介護福祉士を取得している方が多く、しっかり教えてもらえる環境は整っています。
・入浴は機械浴です。看護師1名と看護助手4名の手厚い体制で、1日10名の患者様をお風呂に入れます。
※病院が十字型になっています。各階ナースステーションが十字の交点にあり、各部屋が等距離にあり移動しやすく、区画が分かりやすいです。
【車・公共交通機関での通勤OKです!】
辻堂駅より無料の送迎バスがあり、約10分の道のりです!
※土日祝にはタクシーでの相乗り出勤も行っているそうです
また無料駐車場完備のため、車通勤希望の方も安心です。
【お休み多めです。食事手当有ります。】
・年間休日120日、月10日休み、残業時間少なめで、日勤は9時からですので、プライベートと両立しやすいです。
・夜勤時の夕食は無料です。
【しっかりお給与でます。】
・基本給が高いため、お給与アップをしたい方にもおススメです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における介護職として勤務していただきます 病棟での入院患者様への介護業務全般を担当 病棟勤務の一日の流れ(例)日勤 09:00‐申し送り 09:30‐シーツ交換、入浴介助 10:30‐口腔ケア、辱艙ケア、入院対応、オムツ、清拭 12:00‐食事介助など 14:00‐検温 15:00‐オムツ交換、清拭 17:00‐申し送り |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】218,500円〜293,500円 前年度賞与実績: 計2.4ヶ月分 年収例: 経験5年 介護福祉士 年収3,360,000円、経験2年 初任者研修 年収3,080,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:30‐16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 有 ・休日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 提携保育園あります。 ちびっこ保育園(湘南台駅近く) 1歳-就学前(0歳児は不可) 日中のみの利用です。 ※空き状況の確認が必要です。 ※利用料は世帯にもよるので都度確認。 交通費支給: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 退職金: 有 バーベキュー大会、新年会 ※コロナ禍以前 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修担当:先輩社員 キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:4回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 長岡病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 長岡病院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒253-0001 神奈川県茅ヶ崎市赤羽根3685 最寄り駅: 辻堂、北茅ケ崎、香川(神奈川) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:4‐5
医療療養病棟:1フロア54名×3フロア |
スタッフ体制 | 合計64名
・介護スタッフ:14名
・看護師:13名 <体制>
【日勤】看護師8名・介護職6名
【夜勤】看護師1名・介護職2名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 「医療を通じて地域社会に貢献しよう」 1 プロ意識に基づいた優しいサービスをめざします 2 地域の求める医療介護を追及し、安心を提供します 3 職員が成長し、充実感が感じられる職場をつくります |