新浦安フォーラムの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(浦安市/千葉県)

- 給与
- 【月給】222,000円〜
- 住所
- 千葉県浦安市高洲1-2-1
- 最寄り駅
- 新浦安、東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション
- 最終更新日:
- 2025/04/30
求人のおすすめポイント
【入社後OJT】
何をすればいいか、どのようにすればいいか、どうすればもっと良くなるかなど、
上司や先輩の指導をその場で受けながら、実践的な知識や技能を習得することができる研修制度があります。
【研修】
・舞浜倶楽部の理念やケア方針、基本的なケアの技術、知識を学ぶ社内研修プログラムを実施しています。
約半年間にわたるプログラムで、交代勤務が必要な現場スタッフにも、全員の学びの機会を保障するために、複数回開催しています。
・舞浜倶楽部は、定期的に現場スタッフをスウェーデンに派遣し、研修を行っています。
研修期間は、1週間から3ヶ月間まであり、派遣者は、現場での経験などを踏まえて、選抜されます。
・指導担当者がマンツーマンで教えている環境の為、未経験の方でもご安心して働けます。
・職員間の風通しが良く、上司・同僚に気軽に意見が言いやすい環境が職員定着に繋がってます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 有料老人ホームにおける介護業務全般 日常生活援助、食事介助、入浴介助、排泄介助、等 【一日の業務イメージ】 日勤:申送り→午前業務→昼休憩(当番は時差休憩)→午後業務→記録 【その他業務】 看取り介護:有 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 学歴不問 |
給与 | 【月給】222,000円〜 前年度賞与実績: 年2回 計2.8ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00‐16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 【社宅】 3棟有り 料金:月20,000円前後で借りれる。(浦安市から補助が出る) wi-fi無料 1Rキッチンつき バストイレ別 洗濯機置き場あり。 オートロック。自転車置き場あり 施設から自転車で10分以内 交通費支給: 有(上限50,000円/月(実費支給)) 車通勤: 不可 退職金: 有 ・育児時短勤務(小学校就学の始期まで) |
研修制度 | 研修制度: 有 夜勤開始目安:3か月-4か月目安。入社して3か月間は日勤・早番・遅番のシフトで業務内容や利用者様を覚える研修期間として設けています。 キャリアパス制度: 有り ・わかりやすい⼈事評価制度 |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 平均4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 新浦安フォーラム |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 新浦安フォーラムの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒279-0023 千葉県浦安市高洲1-2-1 最寄り駅: 新浦安、東京ディズニーシー・ステーション、リゾートゲートウェイ・ステーション ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
自立:1名
要支援1:5名
要支援2:5名
要介護1:10名
要介護2:13名
要介護3:10名
要介護4:17名
要介護5:10名
・男女数
男性:18名
女性:53名
・年齢構成
平均年齢:87.24歳
年齢構成
64歳以下:1名
65歳‐74歳:3名
75歳-84歳:19名
85歳-94歳:41名
95歳以上:7名 |
スタッフ体制 | 総従業者数:94名
介護職員数:常勤33名・非常勤11名
経験年数10年以上の介護職員の割合:22.7% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 事業所理念:「人格の尊厳」 URL:https://www.maihamaclub.co.jp/policy/ |