サービス付き高齢者向け住宅愉庵の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(筑西市/茨城県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・4階建て、33戸の施設です。
・2階にはクリニックが併設していますので、急変時も安心です。
・落ち着いたスタッフさんが多く、関係は良好です。人間関係に悩んで退職される方はあまりいません。
・入職後は教育担当が付き、日勤から順番に仕事を覚えられるので安心です。
・残業の少ない風土です。人員の関係で多少発生することもありますが、基本的には残業なしを推奨しています。有給も月に1回程度とれるようにしています。
・資格支援があります。研修時のシフト優遇に加え、取得できたら一部補助金が出ます。今後更に充実させる見込みもあります。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | サービス付高齢者向け住宅「愉庵」における介護業務全般及びレクリェーション行事等に関する業務 入浴、排泄、食事の世話をはじめ、身体を動かす必要のあるときは介助します。 ・介護職員、1日8名-9名のローテーションで33名の利用者の方を担当していただきます。 ・介護経験のある方優遇 ・経験の無い方には、仕事内容等詳細を指導いたします。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】181,800円〜 前年度賞与実績: 年2回・計2.0ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(62歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形労働時間制 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 111日 産休・育休取得実績: 有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給、上限45,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 退職金共済:加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 オリエンテーション キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 1月あたり0円-11,900円(前年度実績) |
シフト回数目安 | 夜勤:月5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | サービス付き高齢者向け住宅愉庵 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒308-0008 茨城県筑西市八丁台463番地 最寄り駅: 下館二高前、折本、下館 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
自立:0名
要支援1:5名
要支援2:0名
要介護1:11名
要介護2:3名
要介護3:3名
要介護4:6名
要介護5:2名
・男女比
男性:7名
女性:23名
・年齢構成
平均年齢:88.3歳 |
スタッフ体制 | 総従業者数:29名
介護職員数:常勤15名・非常勤4名
経験年数10年以上の介護職員の割合:5.3% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 愉庵は読んで字の如く”たのしい””住むところ”を意味します。庵は「質素な小屋や住居、仮小屋」や、自宅を謙遜した言い方です。質素な住まい(生活)でも、多くの方が集い参加することで愉しい時間を過ごせる生活空間を、という意味で命名しました。 「サブネームyou-and」 「あなたと、あなたや、あなたに、あなたも」など生活は人とのコミュニケーションで成り立つということを表すために表記しています。 【公表】 介護サービスは入居者の心身に応じ、入居者の自立の支援と日常生活の充実に資するよう適切な技術をもって行うものとし、漫然かつ画一的なものとならないよう配慮して行う。事業は、入居者の意思及び人格を尊重し、常に入居者の立場に立ったサービス提供に努めるものとする。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料