らいふアシスト・泉ヶ森の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(日立市/茨城県)

求人のおすすめポイント
・大手法人で母体が安定しており、福利厚生も整っている事が特徴です。
・残業がほとんどない勤務体制を設けておりますので、プライベートの時間もとりやすい法人様です。
・各種資格取得の支援や、スキルアップの研修制度が充実しています。その方のやる気に応じて取得の際の受講料やお休みを考慮していただけます。
・入社後は先輩職員が丁寧に指導する環境が整っておりますので、安心して働くことができます。
・キャリアアップで管理職を目指したりキャリアチェンジで相談員やケアマネジャーの相談可能です。
・有給休暇が初年度から24日付与されるので、プライベートとの両立がしやすい環境です。
・共用部の掃除やリネン交換などは専門のスタッフが対応するため、介護士はケアに集中することができます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 特定介護施設(介護付き有料老人ホーム)における介護業務全般 ・入居されているお客様の入浴介助、食事介助、排せつ介助、レクリエーション活動等 |
応募資格 | 未経験者: NG 普通自動車運転免許(業務用:AT限定可) |
給与 | 【月給】201,300円〜241,600円 前年度賞与実績: 年2回 計2.50ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(75歳まで) |
勤務時間 | 交替制(シフト制) 休憩: 45分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 [休日] |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 新人研修有り キャリアパス制度: 有り キャリアアップ例:年に1回面談を行います。管理者として進みたいのか、ケアマネを目指したいのか、現場での業務をやり続けたいのかをの方針を面談を通じてキャリアの相談が可能となります。 |
シフト回数目安 | 夜勤体制 各館2名 1フロア1名 看護師配置無し 将来的には可能性有り。 仮眠はしっかりとっており、コール待機時間は休憩のような扱い。 定期巡視は4回(22:00、00:00、02:00、04:00)それ以外はコール待機で休憩。 談話室で過ごすことが多い。 仮眠時間 00:00‐02:00→2階スタッフ 02:00‐04:00→3階スタッフ 仮眠をとってる間は1名で2フロアを担当する。 仮眠室はトイレなどもあり、部屋のようになっている。 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | らいふアシスト・泉ヶ森 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | らいふアシスト・泉ヶ森の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒316-0024 茨城県日立市水木町2-20-1 最寄り駅: 大甕、常陸多賀 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
要支援2:2名
要介護1:12名
要介護2:11名
要介護3:10名
要介護4:13名
要介護5:3名
・男女比
男性:15名
女性:45名
・年齢構成
平均年齢:90.9歳 |
スタッフ体制 | 総従業者数:51名
介護職員数:常勤29名・非常勤4名
経験年数10年以上の介護職員の割合:66.7% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |