並木病院の看護助手(正社員)求人・採用(名古屋市天白区/愛知県)

- 給与
- 【月給】233,100円〜253,500円
- 住所
- 愛知県名古屋市天白区荒池2-1101
- 最寄り駅
- 赤池(愛知)、平針、原(愛知)
- 最終更新日:
- 2025/03/29
求人のおすすめポイント
・残業はなく、バタバタしている印象はありません。
・建物がキレイです。(ロビーは木目調の落ち着いた印象、院内の様々な場所に絵画が飾られています。)
・年代の幅広い方が働いています。他職種との連携を強化するために看護の方との合同の委員会があります。
・法人が大きく、安定しております。
介護老人保健施設を4ヶ所、在宅サービス等含めてシームレスに展開しております。希望があれば法人内で異動が可能です。
・医療の知識が身につきます。
月に1度、テーマを決めて勉強会を行っております。
・ワークライフバランスがとりやすい環境です。
実働時間が7時間10分と比較的短く、残業が少ない職場です。
・病院ですが、処遇改善手当がつきます。
通常、病院だと処遇改善手当がつかない職場がほとんどですが、法人として処遇改善手当を出しております。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 ・療養病棟、又は地域包括ケア病棟の入院患者に対する介護業務。 ・食事、入浴、排泄等の介助、シーツ交換等の環境整備。 ・夏祭り、クリスマス会などのイベントの企画、運営。 ・看護職、介護職、リハビリテーションスタッフが主体となって「多職種協働」として「チーム医療」を実践します。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】233,100円〜253,500円 前年度賞与実績: 年2回・計4.20ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:30-15:40 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 109日 産休・育休取得実績: 有 ・週休2日制(シフト) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 利用可能な託児所 小学3年以下対象 1日1,300円(上限22,000円) 8:30‐17:30 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額50,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJT キャリアパス制度: 有り 昇給あり |
シフト回数目安 | 4週8休基本的にシフト制 夜勤回数月4回~5回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 並木病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 並木病院の看護助手/看護補助者(正社員) |
アクセス | 〒468-0013 愛知県名古屋市天白区荒池2-1101 最寄り駅: 赤池(愛知)、平針、原(愛知) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 急性期医療の治療を終えても引き続き医療の必要度が高く、病院での療養が継続的に必要な患者様がほとんどです。
・脳血管障害の後遺症/神経難病の患者様が多くいらっしゃいます |
スタッフ体制 | 【職員数】
約830名(非常勤・登録ヘルパー含む) 【夜勤体制】
看護職:2名
介護職:1名
※1病棟あたりの人数です |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 愛をもって誠を尽くす。 相手の立場・心情を尊重し、最善の方法を継続して提供する 自らの行動に責任を持ち、絶えず評価・反省を怠らない |