介護老人保健施設ラポールの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(揖斐郡大野町/岐阜県)

求人のおすすめポイント
・有給取得率が高めです。多くの職員が年間10日以上取得しています。
・夜勤明けの次の日はお休みです。希望休も月3日出せますので、プライベートの計画も立てやすいです。
・リハビリに力を入れており、リハビリについて多くを学べる環境です。
・賞与5.5ヶ月の実績がございます。
・前職の給与を考慮して調整手当を検討致します。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護老人保健施設における介護業務全般 【業務詳細】 【入浴業務】 入浴業務:最大で45名/日 介助人数:5名体制 種類:一般浴、機械浴 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:なし 看取り対応:あり 入所:95床 ショートステイ:空床型利用 デイケア:66名 |
応募資格 | 未経験者: NG 高校卒業以上 |
給与 | 【月給】227,000円〜348,500円 前年度賞与実績: 年3回・計 5.60ヶ月分(夏1.2ヶ月、冬1.2ヶ月 処遇改善手当3.3ヶ月) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 108日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修担当:先輩社員 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 5回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設ラポール |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設ラポールの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒501-0513 岐阜県揖斐郡大野町大字大野924-1 最寄り駅: 本巣、糸貫、織部 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年11月20日時点
入所人数:85名
入所者の平均的な入所日数:510日
(平均397.8日)
3か月間の退所者数:25名
平均介護度:3.34
要介護1 10名
要介護2 15名
要介護3 21名
要介護4 14名
要介護5 25名 |
スタッフ体制 | 合計80名
・介護スタッフ:29名
・看護師:10名 【2023年11月20日】
介護職員全体(無資格含):32名
介護福祉士 常勤:21名 非常勤:2名
実務者研修 常勤:4名 非常勤:2名
初任者研修 非常勤:3名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【夜勤体制】
4名(+看護師1名)
【日勤体制】
早番帯:2名-5名
日勤帯:2名-5名
遅番帯:2名-5名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 「ラポール」とは、フランス語で利用者様と介護者との間に結ばれる、信頼的・親和的・共感的関係のことです。 【公表】 看護、介護及びリハビリテーション等を通じて、ご利用者自身の能力で回復される喜びを感じながら生活していただくために、信頼できる最良のパートナーとして、心をこめてご利用者の在宅復帰を支援し、少しでも地域に貢献できるよう努めています。 |