デイサービス風さやかの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(さいたま市見沼区/埼玉県)

- 給与
- 【月給】180,000円〜200,000円
- 住所
- 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町1623
- 最寄り駅
- 東大宮、大和田(埼玉)、七里
- 最終更新日:
- 2025/06/25
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【デイサービス風さやかで介護職員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
貴重な土日休みです。お休みの多い施設でメリハリつけて働きたい方、アットホーム介護がしたい方へ。
・医療法人を母体に高齢者の生活を支えています。
母体の医療法人社団風凛香つばさクリニックはこれまで高齢者の訪問診療に力を入れて、高齢者の生活を支えてきました。
訪問介護・居宅支援事業所・デイサービス・サービス付き高齢者向け住宅と地域に根差したサービスを行っています。
・サービス付き高齢者向け住宅併設のデイなので基本送迎はありません。
サービス付き高齢者向け住宅のザ・ウィングホーム和楽久併設のデイです。内部の方の利用がほとんどなので、送迎ができない方でも問題ありません。
・少人数のアットホームなデイです。
・嬉しい土日固定休み。
デイサービスでは貴重な土日休み、夏季休暇3日・冬季休暇4日つくためお子様いらっしゃる方や生活とメリハリつけて働きたい方にぴったりです。
また、お子様の事情等がある場合も優先的にお休みを取っていただいています。
・週2回柔整師さんによるリハビリ研修があります。
・希望によっては生活環境の変化に合わせて、訪問介護・サービス付き高齢者向け住宅への法人内異動も可能です。
・キャリアアップが図れます。やる気があれば管理職も目指せます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービスにおける介護業務全般 【勤務体制】 1日の平均利用者(または定員):10-15名 対応スタッフ:5名 【送迎業務】 送迎:相談可能 車種:ハイエース・軽自動車 選択可能 範囲:見沼区 岩槻周辺 【その他業務】 食事介助:ありし レクリエーション:あり 調理:なし 排泄介助:あり 【入浴介助】 ご利用者様5名に対して2名程度で対応 |
応募資格 | 未経験者: NG 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 |
給与 | 【月給】180,000円〜200,000円 前年度賞与実績: 年2回 1か月分(業務実績による) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 試用期間:2~6ヶ月 (未経験 6ヶ月間月給160,000円) 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 詳しくはお問い合わせください 09:00-18:00 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 土曜日、日曜日 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 固定休み:土日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限無) 車通勤: 可 退職金: 有 屋内の受動喫煙対策:有(館内禁煙) |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【給与】 時給:1,000円-1,100円 【募集条件】 資格:初任者研修以上 時間:9:00-13:00 残業:なし 回数:週2日~週5日 休日:シフト制、土曜日,日曜日、年末年始休み(12月30日-1月3日) 交通費:実費支給(上限なし) マイカー通勤:不可 |
事業所について
事業所名 | デイサービス風さやか |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒337-0052 埼玉県さいたま市見沼区堀崎町1623 最寄り駅: 東大宮、大和田(埼玉)、七里 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 利用者数:10~15名(2020年11月時点)
平均要介護度:2.5 |
スタッフ体制 | 【介護スタッフ】
女性:4名
男性:1名 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重して常に利用者の立場に立ったサービスの提供を務めるものとする。指定通所の事業は、利用者が要介護状態となった場合においても、可能な限りその居宅において有する能力に応じた自立した日常生活を営むことができるよう配慮して行う。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料