やすらぎの杜の生活支援員(正社員)求人・採用(練馬区/東京都)

- 給与
- 【月給】201,056円〜
- 住所
- 東京都練馬区関町北5-7-10
- 最寄り駅
- 武蔵関、東伏見、西武柳沢
- 最終更新日:
- 2025/04/16
求人のおすすめポイント
・練馬区内の閑静な住宅街にある「やすらぎの杜」では、パン工房や陶芸室といった生産や創作を通して、障がいを持つ方を支援しています。私たちが目指すのは、利用者様一人ひとりの特性・希望に沿った作業のご提供しています。職員と利用者様で手を取り合って支え合い、笑顔と笑い声にあふれる明るい社会づくりを目指します。
・新卒の方でも安心して働いていただけるよう教育に力を入れているので安心してご応募ください。
・あなたのお仕事への取り組みは豊富な手当と年2回の賞与でしっかり評価するので、やりがいを実感しながらお仕事に取り組んでいただけます。
・年間休日を120日以上設定し、プライベートも大切にしながら働けるよう配慮しています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | やすらぎの杜における入所者・通所者の生活支援、作業支援、余暇活動支援を行います。 ・生活支援は、食事や入浴、排せつ、保清の見守りや支援等を 行います。 ・作業支援は、受注作業や清掃作業の支援や指導等を行います。 ・余暇活動の企画や運営などを行います。 ・保護者との連絡調整業務を行います。 ・個別支援計画の作成、実施、進捗管理などを行います。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可) |
給与 | 【月給】201,056円〜 前年度賞与実績: 年2回 計3.60ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:00-16:00(休憩60分) 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 123日 産休・育休取得実績: 有 ・月10日-11日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(月額50,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 制服貸与 |
研修制度 | 研修制度: 有 1ヶ月間は日勤帯で同じ指導担当者が同じシフトについてフォロー(シフトで別担当が見る場合もあり)2ヶ月後以降に夜勤に入るが、4・5回は一緒に入る。その後は、覚えに応じて指導期間を設定。 キャリアパス制度: 有り 1年目:配属 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | やすらぎの杜 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | やすらぎの杜の生活支援員(正社員) |
アクセス | 〒177-0051 東京都練馬区関町北5-7-10 最寄り駅: 武蔵関、東伏見、西武柳沢 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 79名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 「あらゆる人に、生きる夢と勇気と希望を提供する」 |