まどかの郷訪問介護事業所のサービス提供責任者(正社員)求人・採用(額田郡幸田町/愛知県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・職員仲が良く、風通しの良い事業所です。
・高齢の職員さんが多いですが、熟練した方が多く、しっかりを教育してくれます。
・月に1回施設全体の内部外部研修があります。(特別養護老人ホーム職員も含む)
外部の方を呼んでの講習等、スキルを身につけることができます。
・定年65歳、70歳を超えた職員さんもいます。長く働くことができる環境です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 訪問介護事業所におけるサービス提供責任者業務全般 事業所に出勤しそこから事業所の軽自動車で利用者宅を訪問し、介護をします。 ・生活援助(調理、掃除、洗濯、買物等) ・身体介護(食事、入浴、排泄、衣類の着脱、身体清拭や洗髪等) 訪問介護計画書作成、サービス担当者会議出席。スタッフの訪問日程調整、研修指導、同行訪問等。 ※1件当たりの平均実働時間は1時間30分。 ※身体介護の場合、入職後1か月は経験ヘルパーが同行します 入社当初は、サ責業務は少なく、現場業務が中心です。 記録システムも導入しているので、記録は原則スマホで行います。 幸田町に数少ない訪問介護事業所です。 地域を支えるという思いで活躍してくれているメンバーです。 |
応募資格 | 未経験者: NG 3年以上の実働を伴う経験をお持ちの方 |
給与 | 【月給】214,200円〜264,000円 前年度賞与実績: 年2回 計4か月分程度 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 08:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(20時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 111日 産休・育休取得実績: 有 シフト制:週休2日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限:25,000円 片道2キロ以上) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修担当:先輩社員 キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回/人による |
シフト回数目安 | 2 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | まどかの郷訪問介護事業所 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒444-0128 愛知県額田郡幸田町大字野場字石荒23 最寄り駅: 幸田、相見、三ケ根 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 利用者総数:67名
平均介護度:2 |
スタッフ体制 | 従業員数21名 調理有無:有 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | サービス方針: “まあるく”つつんであげたい。 人と自然、利用者のみなさまと地域のみなさま、そして、まどかの郷がひとつの和となれるよう、「みんなでまあるくおつきあい」を理念としています。 まどかの郷「5つの柱」 ・豊かな自然との共生をめざします。 ・みんなでまあるく、おつきあいしたい「まどか」です。 ・毎日の暮らしを、いきいきとした笑顔で満たします。 ・あなたらしさを尊重する、あたたかな生活空間をつくります。 ・ぬくもりのある家庭的な生活空間を創造します。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料