武蔵野病院の看護助手(正社員)求人・採用(上尾市/埼玉県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・マンツーマン研修制度あり
当院で勤務している看護師・看護助手の8割程度の方は、精神科未経験で入職しています。入職前は不安が大きいようですが、マンツーマンで指導・サポートをしていますので、入職後にはすぐに安心して働けます。
・ブランクありも大歓迎です
介護業務にブランクがあり一般科に復帰するには不安を感じている方でも
精神科は身体介助が少なめで無理なくスタートできます。有給消化も90%なので家庭との両立も可能です。
・人間関係でお悩みの方も安心です
医療業界独特の医師を頂点とするピラミッド型の医療ではなく、医師も医療スタッフの構成員と考えた精神科チーム医療を展開している病院です。また、患者の家族も含めて各職種が連携し、適切な精神科チーム医療を提供できるよう努めています。立場の違いはなく、ただ役割が違うという認識で就業頂いています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 病院における看護助手業務全般 患者様の身の周りのお世話をお願いします。 ・食事介助、お風呂介助、ポータブルトイレ清掃等 ・患者さまの話し相手 【1日のスケジュール例】 〈日勤〉 09:00 口腔ケア(歯磨きなどの補助)、清拭と排泄ケア 10:00 詰所(ナースセンターなど)の整理整頓 11:00 各種器具の洗浄・整理 12:00 昼食の配膳や食事の介助 12:30 食事の下膳、口腔ケア(歯磨きなどの補助) 13:00 昼食 16:00 水分補給チェック(水分の配布)、夕食の配膳の準備 17:00 夕食の配膳や食事の介助、夜勤スタッフへの引継ぎ 〈夜勤〉 16:30 出勤、日勤スタッフからの申し送り、食事介助 18:00 食器の片付け、トイレ介助 20:00 服薬介助 21:00 消灯、巡視、体位交換 06:00 起床、離床介助、整容 07:00 朝食、食事介助 07:30 口腔ケア、トイレ介助 08:00 見守り 08:30 日勤スタッフへの申し送り 09:30 業務終了 【その他業務】 看取り介護:無 【入浴介助】 精神病棟なので見守り程度、一般的な入浴介助は基本なし |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】183,360円〜274,516円 前年度賞与実績: 年2回 計2.00ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(62歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 9:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 106日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 制服貸与 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・研修費補助あり キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤:月4回は必須-6回くらいまで |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 武蔵野病院 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒362-0033 埼玉県上尾市栄町15-32 最寄り駅: 吉野原、原市、上尾 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 【介護スタッフ】 全体で110名 【日勤体制】
早番帯:1:18床で配置
日勤帯:1:18床で配置
遅番帯:1:18床で配置
【夜勤体制】
看護職:1名
介護職:1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料