RASIEL南館のサービス管理責任者(契約社員)求人・採用(山形市/山形県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・スキルアップ・キャリアアップ志向の方にオススメです。
自主性や積極性は前提ですが、目標達成のためのプロセス設定には自由と裁量を与える方針です。
いわれたことをただやるのではなく、目標に向けた挑戦や試行錯誤・実行を通し、できることを増やしキャリアアップ・スキルアップを実現したい方はぜひご検討ください。
また、勤続年数ではなくあくまで成果を評価する体制です。
(グループ会社を多く抱えている為、将来的に経営にチャレンジしたい方はグループ会社の経営をお任せするなど、経営者としてのキャリアステップもございます。)
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 共同生活援助におけるサービス管理責任者業務 障がい者グループホームで障がい者の方の自立をサポートするお仕事です。 ・利用者さん(障がい区分4-6程度の知的及び精神障がい者の方)に対する聞き取りや相談 ・個別支援計画書の作成 ・利用者様の就労先や関係支援機関、病院などとの連携・調整 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 【エリマネ・サビ管】 |
給与 | 【月給】347,350円〜 前年度賞与実績: 賞与あり 詳細はお問い合わせください。 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 雇用期間:6ヶ月 試用期間: 有り [期間]3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 09:00-18:00 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト制・4週8休(月9日休み ※2月のみ8日休み) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 【寮】 単身用・世帯用有り 交通費支給: 有(上限30,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 無 確定拠出年金(401k)制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 入社2-3か月後に会社全額負担で「強度行動障害支援者養成研修」を受けて頂きます(正社員・フルパートの方) キャリアパス制度: 有り ビオネストグループのキャリアパス制度が適応されます。 |
シフト回数目安 | 日勤のみ |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | RASIEL南館 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒990-2461 山形県山形市大字南館205-1 最寄り駅: 山形、蔵王、北山形 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 身体障がい、知的障がい、精神障がいをお持ちで、障がい区分3-6までの方が対象。
強度行動障害をお持ちの方、
生活保護受給の方が多い。
年齢層:18歳~64歳までの方
定員:1フロア10名 |
スタッフ体制 | 管理者
サービス管理責任者
世話人(3:1以上)
支援員(利用者区分に応じて配置)
【世話人】
日中:5-6名
夜間帯は、利用者様は寝ているだけの方が多いので、日中メインが多いです。 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 障がいをお持ちの方が、その障がいという「個性」を活かし、「らしく(rasiku)」生きる場・つながりを「得る(el)」「らしく(rasiku)」生きるを「応援する(yell)」という2つの「想い」を込めた名称です。 「より良い生活を希求する障がい者の方に、快適な住まいとサービスを提供する」 「今」より、もっと健やかで文化的な生活をお望みの障がい者の方へ、安心・安全・快適で過ごしやすい居住スペースの提供を追求してまいります。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料