介護 響の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(青森市/青森県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・直行直帰も可能。
・ご経験のない方も歓迎。
・ご職員様の雰囲気は、とてもアットホームです。
・マイカーを持っていない方でも応募可能。(社用車あり)
・もしお車の免許をお持ちでなくても、バスや自転車でいける利用者様へ訪問して頂けます。
・シフト作成前に希望休みの聞き取りをします。希望休みの相談対応できます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | お客様のお宅に訪問し、通院介護、身体介護、生活援助で高齢者や障害者の方の在宅での生活を手助けするお仕事です。初心者の方歓迎いたします。 ※訪問範囲:青森市内 一日訪問件数:一人あたり約5件-7件 (※一番遅い利用者様で20時15分-の訪問になります) 定期巡回なし 身体介助と生活介助の割合: 5対5(通院介助も身体介助にいれた場合) 社用車有:トヨタラクティス(軽)計6台保有(車両保険法人加入) 運転免許がない場合:バスや自転車で訪問可能な利用者様宅に訪問 利用者様傾向: 全利用者様120人(障がい:25人 他:ご高齢者) 新入社員の同行回数:具体的回数は決まっていない 例えば1-2回の同行で不安な場合、3回目の同行も希望があれば対応致します。 ※自家用車は:車両保険法人加入→なし |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】174,000円〜179,000円 前年度賞与実績: 年2回 計20,000円-60,000円 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:1ヶ月 定年: 無 再雇用: 無 |
勤務時間 | 1ヶ月単位の変形時間労働制 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 84日 産休・育休取得実績: 無 ・シフト制(月6-8日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 詳しくはお問い合わせください 寮: 詳しくはお問い合わせください 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(有り 軽自動車:10円/km、 普通自動車:15円/km) 車通勤: 可 退職金: 有 ・中退共加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 入社時オリエンテーション、先輩職員による指導、教育等 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護 響 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護 響のサービス提供責任者(正社員) |
アクセス | 〒038-0042 青森県青森市新城平岡160-238 最寄り駅: 津軽新城、新青森、油川 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 27名
要介護2: 19名
要介護3: 12名
要介護4: 10名
要介護5: 8名
平均要介護度 2.38 |
スタッフ体制 | 職員人数:16名(うち女性10名) 【公表】
介護福祉士保有者数 : 5名
夜勤を行う従業員数 : 0名
経験年数10年以上の介護職員の割合(%) : 53% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 屋内に喫煙室設置 |
理念 | 【公表】 個人の尊厳を尊重し、より良い生活向上の為に支援させて頂きます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料