ペルヘ宮田デイサービスの管理者・施設長・ホーム長(正社員)求人・採用(奥州市/岩手県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【施設の特徴】
・一日定員23名で一日平均17名の方利用しています。
・約半分の利用者様が隣接するサービス付高齢者向け住宅に入所されてる方の為、送迎業務の負担が少ないです。
・お風呂は特浴、中間浴、一般浴の3種類あり、利用者様の介護度に合わせて行っております。
【働き方について】
・残業はほとんどありません。プライベート・家庭との両立が図りやすい環境です。
・75歳まで再雇用を頂けますので長期にわたり働き続けたい方に適した職場です。
・20代-70代の幅広い年齢層の方が活躍しています。
・年間休日が122日と多く、日曜日は完全定休日、年末年始休暇もある為、プライベートとの両立がしやすい環境です。
【資格取得を応援頂けます】
・法人内で資格取得支援を行っており、初任者研修費用は58,000円と平均よりも安い金額で取得することが可能です。
奥州市に住所があり、奥州市で勤務される場合は、研修費用の半額が返ってくる制度です。
営利というよりは、向上心のある方を応援したいという思いで行っております。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイサービスにおける介護兼生活相談員業務全般(幹部候補となります) ・身の回りのお世話(入浴・食事・排泄等)の介助を利用者の能力に応じて行っていただきます。 ・利用者の送迎もあり(軽自動車(AT)) ・その他、レクリエーション活動等の付随する業務も行っていただきます。 |
応募資格 | 未経験者: NG 普通自動車運転免許:必須(AT限定可) |
給与 | 【月給】189,865円〜287,960円 前年度賞与実績: 年3回 計2.0ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 【期間】3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(75歳まで) |
勤務時間 | 08:00-17:15 休憩: 75分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 123日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限20,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 無 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
研修制度 | 研修制度: 有 内部研修及び外部研修 キャリアパス制度: 有り 昇給 有り1月あたり1,860円-1,860円(前年度実績) |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | ペルヘ宮田デイサービス |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒023-0841 岩手県奥州市水沢区真城字宮田53番地2 最寄り駅: 水沢、水沢江刺 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:15名
要介護2:6名
要介護3:8名
要介護4:6名
要介護5:2名
平均要介護度2.30 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)21名
介護職員数8名 経験年数:10年以上の介護職員の割合:25% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 デイサービスは日帰りでご利用できる介護保険のサービスです。 午前中にお迎えにあがり、施設にてお食事、ご入浴、体力や健康維持のための運動、レクリエーションを行います。 楽しくいきいきと過ごしていただき、夕方ご自宅へお送りいたします。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料