介護老人保健施設 メディケア梅の園デイケアセンターウインドの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(青梅市/東京都)

求人のおすすめポイント
【こんな法人】
和風会は多摩リハビリテーション病院をはじめ3つの病院、メディ
ケア梅の園等2つの老人保健施設、訪問診療、看護、リハビリ等の
在宅事業、リハビリ国家資格者の養成施設を運営しております。
【家庭と両立しやすい環境〉
・勤務時間は9:00-17:00で実働7時間とご家庭やプライベートとの両立がしやすいです。
・残業が発生した際も5分単位で残業手当を支給
・日曜固定休みで、年末年始や夏季休暇もございます。
【各種手当手が手厚い】
・送迎手当が1往復1,000円と各種手当も手厚いです(住宅手当、家族手当あり)
・産前・産後休暇、育休・介護休暇制度も完備されており、女性の職場復帰もしやすい環境です。
【研修サポート制度】
・医師、看護師、療法士、介護士など様々な職種のスタッフがおもてなしの心を大事に、患者さんの人生の質的側面から理想的な老後の生活を追求しています。
そのため、幅広い介護職としての経験が積めます。
・入職後の研修やサポート体制も充実しています。
・「こんな資格が取りたい」「この知識があったらもっといいのにな」そんなあなたの思いをサポートする環境が整っています。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | 介護老人保険施設併設のデイケアセンターウインド内での利用者の介護業務 ・行事の企画、参加 ・送迎にかかわる業務(運転など) 車種:キャラバン、セレナ、ボクシー ・リハビリ補助 ご利用者数80名(定員)/同職10名 1日のスケジュール例 レクリエーションを通じて色々な方とふれあいのある場を作り、同じ悩みを持つ仲間と話し合ったり、楽しく豊かな生活を送るためのきっかけ作りの場となっています。 10:00 送迎到着 バイタルチェック ティータイム 10:30 朝の挨拶 リハビリ 入浴 11:45 お口の体操 12:00 昼食 口腔ケア 13:00 リハビリ 入浴 15:00 ティータイム 15:30 レクリエーション 16:00 帰りの挨拶 16:10 帰宅 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 普通自動車免許必須(AT可) |
給与 | 【月給】195,000円〜 前年度賞与実績: 年2回 基本給 × 3.2ヶ月±査定(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月-6ヶ月 習熟度・適性による 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 9:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(20時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 115日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設 メディケア梅の園デイケアセンターウインド |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 介護老人保健施設 メディケア梅の園デイケアセンターウインドの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒198-0053 東京都青梅市駒木町3-594-1 最寄り駅: 青梅、宮ノ平、東青梅 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:15名
要介護2:19名
要介護3:23名
要介護4:23名
要介護5:13名
平均要介護度3.00 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)85名
介護職員数44名 【公表】
夜勤を行う従業員数:6名
経験年数:10年以上の介護職員の割合:36% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 充実した設備とサービスのなかで、利用者様の方々の家庭復帰をリハビリテーションを中心に多角的に支援しています。 |