認知症対応型共同生活介護 ゆとりの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(山鹿市/熊本県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・残業少なめなので、プライベートとの両立がしやすい環境です。
・定年65歳なので、長期でキャリア形成しやすい環境です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤✕ 非常勤 |
仕事内容 | グループホーム入居者の介護業務全般 ・入浴、食事、排泄介助 他 ・買物、病院受診動向等で社用車(AT)の運転あり |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】141,500円〜 前年度賞与実績: 年2回 計100,000円-300,000円(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(99歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額 10,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・外部共済へ加入しており結婚祝金や勤続祝として記念品が贈られます。 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・慣れるまでは指導者が一緒に勤務します。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ※勤務時間日数応相談 週3日-週4日 08:30-17:30 15:30-翌00:30 00:30-09:30 06:00-15:00、 07:00-16:00 09:00-18:00、10:00-19:00 介護職員基礎研修 時給850円-900円 初任者研修修了者 時給821円-850円 【その他手当】 準夜手当 2,000円/1回 深夜手当 2,000円/1回 ■夜勤専従パート 週1回-2回 日給20,000円 19:00-翌11:00 18:00-翌10:00 17:00-翌09:00 ※休憩120分 ※時間帯はいずれかの相談可 ■入浴介助パート グループホームでの入浴介助専門のお仕事です。 その他、介護業務、清掃等 ※土曜・日曜・祝日のみ 09:00-13:00 時給1,500円 ※共通 通勤手当 なし |
事業所について
事業所名 | 認知症対応型共同生活介護 ゆとり |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒861-0406 熊本県山鹿市菊鹿町下内田75 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:0名
要介護3:2名
要介護4:2名
要介護5:2名
平均要介護度4.00 |
スタッフ体制 | 32名 経験年数:10年以上の介護職員の割合:25% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
理念 | 【公表】 「その人らしさ」を中心に自由に楽しく過ごして頂ける環境作りを行う。利用者中心に「出来ない事」に着目するのでなく「出来る事」に目を向けお一人、お一人に合わせたケアを行う。又家族、地域、医療、各関係機関関係者がチームケア・寄り添うケアを目指します。血行促進、安眠、マッサージ等を目的とした足浴や入浴、生活の中での機能訓練等を通してのリハビリ等機能の低下を防ぎます。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料