障害者支援施設 すみれの生活支援員(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(甲府市/山梨県)

求人のおすすめポイント
【施設の特徴】
知的障がいを持つ利用者の日中活動や施設内における生活面の支援を行います。
基本的には自立したお方に対する見守り支援がメインですので、高齢者介護にイメージされる様な体力を要する場面などは少ないです。
そのため、身体的な負担に懸念をお持ちの一方で、「地域福祉に携わりたい」という想いをお持ちの方にオススメです。
【支援の特徴】
利用者様毎に段階をおって、ステップアップしていくことができるように、本人との面談や相談の時間もゆっくりとり、じっくり話ができる環境を整えています。
少人数のため、利用者様同士の結びつきも強く、事業所内も明るく穏やかな雰囲気となっています。
職員にとってもせわしなさはあまりないと感じられる環境ですので、その様な雰囲気がお好みの方にとっては居心地の良さを感じられやすい環境と存じます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | (生活介護) 入浴介護、食事介助、体調管理、日中活動(創作、販売、調理、運動、DVD鑑賞など)を行います。各人の能力にあった活動と特色のある企画を考え、利用者さんが達成感や生きがいを感じられるサービスを提供します。 送迎あり、15時のおやつあり(負担なし)、食事代実費お誕生日会・クリスマス会・新年会・節分等季節ごとのイベントも充実しています。 また、課外学習(買い物訓練等)も適宜おこなっています。 (就労継続支援B型) 当事業所では利用者様の体調や体力に合わせたペースで作業を行っています。継続し安定して通っていただくことを第一に考え、ノルマや納期などはありません。 利用者様に合ったペースで通うことができます。丁寧に作業の流れを説明するので、少しずつ覚えてスキルアップができます。 また、一人で最初から最後までできる作業なので、自分のペースでしっかりと進められます。 作業内容は簡単なものから難しいものまであるので、いろいろなレベルの作業を行うことができ、自分に合った作業を探すことができます。 (業務内容詳細) 送迎、入浴介助など ※送迎は3名程度 入浴は多くとも1日あたり2人程度です。午前中1,2名、午後1,2名です。基本的には自立した方に対しての見守りのお手伝いとなります。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】195,000円〜 前年度賞与実績: 年1回 0.5か月-2か月分支給(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(63歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 日曜日 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 無 ・4週6休制(シフトによる:日曜、隔週希望曜日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限5,000円/月)) 車通勤: 可 退職金: 無 制服貸与 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 約3年ほど宿直は行っておりません。再開未定。 以前は、宿直手当は1回5000円、月2回を想定 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【業務内容】障がい者施設における支援業務全般 【勤務時間】07:00-21:00(シフトにより変動・実働8時間未満・休みたい日、時間相談してください) ※週1日、1日1時間-勤務可能 非常勤で火水木に08:30-16:30できる方歓迎 【給与形態】時給1,000円-1,700円 【手当】・ミーティング手当 ・賞与…年1回 ・昇給…1時間あたり50円-100円(前年度実績) ・通勤手当…支給(上限あり)(上限月額5,000円) 【社会保険】・社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険) ※勤務時間・日数に応じて 【福利厚生】・ユニフォーム貸与 ・マイカー通勤可能 ・健康診断 ・正社員登用あり 【休日】・シフト制 ※希望定休日と他はシフトによりますが、用事等による休みの希望受け付けます 土曜日・日曜日・祝日も勤務ありますが、休みの希望も受け付けます 【試用期間】3ヶ月 |
事業所について
事業所名 | 障害者支援施設 すみれ |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 障害者支援施設 すみれの生活支援員(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒400-0861 山梨県甲府市城東3-13-8 最寄り駅: 金手、善光寺、甲府 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
介護度
要支援1: 0名
要支援2: 0名
要介護1: 5名
要介護2: 4名
要介護3: 6名
要介護4: 7名
要介護5: 3名
平均要介護度 2.96 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 11名
介護職員数 10名 【公表】
介護福祉士保有者数 : 1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所あり |
理念 | みなさまとご家族の えがお のために 住み慣れた地域での生活をサポートします 【公表】 地域に根ざしたサービスを提供しています。 |