ガーデンテラス尾山台の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(世田谷区/東京都)

- 給与
- 【月給】250,000円〜345,000円
- 住所
- 東京都世田谷区玉堤1-17-18 ガーデンテラス尾山台
- 最寄り駅
- 尾山台、九品仏、等々力
- 最終更新日:
- 2025/04/23
求人のおすすめポイント
★ガーデンテラスについて
安全性はもちろん、デザイン性も大切にした住空間と、行き届いた質の高い接遇を提供すべく『ホテルのような住空間とおもてなし』をテーマとして高齢者の為の住まいを運営しています。
★2017年3月オープン63名定員の介護付き有料老人ホームです!★
豊かな緑と澄んだ空気の広がる等々力渓谷や多摩川の流れを間近にし、閑静な住宅街にありながらどこか懐かしい風情を感じることができます。
【母体の安定感は抜群です!】
旅行、飲食、ホテル、不動産開発など様々な事業を展開しているシマダグループが運営しています。シマダグループとしては1963年に創立、半世紀以上の歴史のある法人です。
グループの福祉サービス以外でのノウハウを活かした、オンリーワンの福祉サービスを提供しています。関東圏内に複数の介護施設を展開しており、福利厚生面など充実しています。
【研修制度が充実しています!】
・研修センターもあり、入職後は2日間、研修センターでガーデンテラスの介護のやり方を学ぶことができます。配属後、介護のやり方で悩んでも、研修センターの講師の方が教えてくれるので安心です。
・ビジネスパーソンとして基礎的な講座をはじめ、介護職の専門性を高めるものや管理職、経営に関わるものまで幅広く習得することが可能です。
【利用者様のためも。スタッフの意見を取り入れてくれる会社です!】
・月に1回、社員会議で施設を良くするためのサービス提案しており、これまで音楽療法や訪問ネイル、ドッグセラピー、リハビリ器具の導入など、スタッフからの意見を吸い上げ利用者様のため色々なサービスを始められています!
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 有料老人ホームにおける介護業務全般 【主な業務内容】 ご入居様に対して介護サービスを提供していただきます。ご利用者様の食事誘導から身体介助、生活援助等を行います。 グループ内の他事業部との連携を行い企画や運営も担います。他にもパソコンやiPadを利用した事務業務もあり、能力に応じて成長できる環境です。 スキルは段階的に身につけられますのでご安心ください。年齢や入社時期に関係なく、成果に応じた評価(昇進、昇給)を行っています。 |
応募資格 | 未経験者: NG 経験者歓迎、有資格者歓迎 |
給与 | 【月給】250,000円〜345,000円 前年度賞与実績: 賞与 年2回(前年度実績) 年収例: ・総合職コース 400~600万/年 ・介護専門職コース 350~450万/年 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 無し 試用期間3ヶ月(条件変更なし) 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 【フルシフト正社員】 休憩: 60分 残業: 詳しくはお問い合わせください 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 有給休暇 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(全額支給) 車通勤: 不可 退職金: 有 ■結婚・出産のお祝い |
研修制度 | 研修制度: 有 ・新入社員研修 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | ガーデンテラス尾山台 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | ガーデンテラス尾山台の介護職員(正社員) ガーデンテラス尾山台の管理者/施設長/ホーム長(正社員) |
アクセス | 〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-17-18 ガーデンテラス尾山台 最寄り駅: 尾山台、九品仏、等々力 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | ・要介護度別入所者数
自立:0名
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:7名
要介護2:11名
要介護3:8名
要介護4:11名
要介護5:15名
男女数
男性:10名
女性:42名
・年齢構成
平均年齢:89.7歳 |
スタッフ体制 | 総従業者数:43名
介護職員数:常勤13名・非常勤14名
経験年数5年以上の介護職員の割合:40% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |