介護老人保健施設 樹の丘の介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(川崎市高津区/神奈川県)

- 給与
- 【月給】178,133円〜281,400円
- 住所
- 神奈川県川崎市高津区久地4-19-1
- 最寄り駅
- 久地、津田山、宿河原
- 最終更新日:
- 2025/06/25
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
【介護老人保健施設 樹の丘で介護職員(正社員、パート・アルバイト)を募集中!】
【こんな施設です】
・川崎市内に10ヶ所以上の施設から成り立つ、川崎医療生協様が運営母体です。1951年に診療所から始まり、現在は組合員の方と地域の支援によって事業を拡げていらっしゃいます。
・こちらはその医療生協様が運営をされる、2001年に開設された定員80名の老人保健施設のデイケアです。
・川崎医療生協の診療所、地域の医療機関や福祉施設、ボランティアとの連携を密にして地域や家庭との結びつきを重視した運営を行っていらっしゃいます。
【通勤が楽々です】
・JR南武線「久地駅」から徒歩1分と電車通勤の方にはとっても便利な好立地です。
【福利厚生良し】
・住宅手当、扶養手当完備など職員の方が長年働けるような福利厚生がしっかり整っているので安心です。
・離職率が3%と、その数字から職員の方が定着率がよいのもうなずける体制です。
【入職後のキャリア相談ができます】
・入職後もその方の適性を見極めて別施設への異動等も考慮頂けるなど、働く人が最大限活躍できるようにしていらっしゃいます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | デイケアにおける介護業務全般 <主な仕事内容> 食事介助、入浴介助、排せつ介助など レクリエーションや趣味活動のサポート 生活や介護内容についての記録、報告 シーツ取替え、清掃などの環境整備など <送迎について> 軽自動車からハイエースまであります。 通常は送迎スタッフがいるため送迎はありません。 ※稀に送迎スタッフがいない場合、送迎の相談があります。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 【月給】178,133円〜281,400円 前年度賞与実績: 年2回 計2.2ヶ月 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 期間:2ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 08:45‐17:15 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤は勤務時間に応じて雇用保険の加入有無がございます。 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 川崎協働病院・院内保育「たけのこ保育園」 [対象年齢] 通常保育:満3才まで(0歳児から受け入れています) 24時間保育:小学3年生まで ※病児後保育もあります。 [保育日時] 平日・土曜日:8:00‐19:00 24時間保育:火曜、木曜 ※夜勤帯に託児所を利用する方はシフトを組む段階で考慮致します。 [利用料金] 30,000円/月(給食・おやつ付き) ※2人目15,000円/月 一時保育:2,000円/日 ※15日以下の利用だと日割り計算に切り替えになります。 交通費支給: 有(実費支給) 車通勤: 不可 退職金: 有 全国組織共済、川崎市共済加入、法人内医療機関受診料還元制度あり。 |
研修制度 | 研修制度: 有 介護福祉士取得に関しては、樹の丘の中で無資格から介護福祉士と取った職員や、現在実務者研修に取り組んでいる職員、介護福祉士受験予定の職員などがいますので、実際的なアドバイスだけでなく、キャリアアップできるように様々な形で応援させて頂きます。 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【給与形態】 時給 初任者研修:1,250円‐1,540円 介護福祉士:1,390円‐1,740円 |
事業所について
事業所名 | 介護老人保健施設 樹の丘 |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒213-0032 神奈川県川崎市高津区久地4-19-1 最寄り駅: 久地、津田山、宿河原 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:7名
要介護2:11名
要介護3:13名
要介護4:24名
要介護5:8名
平均要介護度3.24 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)82名
介護職員数24名 【公表】
夜勤を行う従業員数:30名
経験年数:10年以上の介護職員の割合:29% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 【公表】 地域医療生協組合員、ボランティア組織の活動に支えられ、多彩な行事を行っています。診療所併設の介護老人保健施設として入所者の日常的な健康管理に留意しています。 平成21年8月より社会福祉法第2条3項にもとづく指定を受け、第二種社会事業として「無料低額老健施設利用事業」をおこない、入所中の方で生活困難な方を対象に利用料の減免制度を設けて相談を対応しています。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料