東京総合保健福祉センター江古田の森の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(中野区/東京都)

- 給与
- 【月給】226,100円〜338,860円
- 住所
- 東京都中野区江古田3-14-19
- 最寄り駅
- 新江古田、桜台(東京)、江古田
- 最終更新日:
- 2025/04/16
求人のおすすめポイント
【施設概要】
ユニット型特別養護老人ホーム
定員:100名
居室:全室個室(1ユニット10床×10ユニット)
世田谷区の《梅ヶ丘拠点整備プラン》に基づいて南東北グループが開設・運営する、医療・介護・福祉の大規模複合施設の中にある特別養護老人ホームです。
・隣接している総合東京病院は、同一グループが運営する451床の総合病院。江古田の森利用者が急変した場合の総合東京病院への救急搬送率はほぼ100%です。利用者の方だけでなく、職員も安心して働くことができます。
【待遇面について】
年間休日122日+リフレッシュ休暇5日+年次有給休暇10日、合計で最大137日の休暇を取得できます(4月入職の例)
リフレッシュ休暇は確実に取得頂くものですので、127日は必ずお休み頂くこととなります。
東北にも拠点を置く大手法人であることに加え、公共事業として中野区と共同で運営している施設ですので、給与面についても一定水準以上の規模となっております。
社員食堂や施設内コンビニなど、福利厚生も充実しています!
・特養、老健、デイ、ケアハウス、訪問介護事業など展開しており、様々な経験を同一法人で積むことが可能です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 食事・排泄・入浴・移動の介助、レクリエーションなどの支援 【1日の流れ】 7:00 起床・整容 利用者さんのご希望に合わせて着替えのお手伝いやトイレ介助などをします。 8:00 朝食 リビングで提供後、後は服薬、口腔ケアなど。必要に応じてお手伝いします。 10:00 水分補給 12:00 昼食 昼食前には嚥下体操を実施。リビングで提供後、後は服薬、口腔ケアなど。必要に応じてお手伝いします。 14:00 活動 体操などのユニット活動のほか、音楽・足浴・映画鑑賞などのクラブ活動の時間です。 入浴 週2回ご入浴いただけます。菖蒲湯などの季節湯(イベント浴)も実施しています。 18:00 夕食 リビングで提供後、後は服薬、口腔ケアなど。必要に応じてお手伝いします。 20:00 就寝 利用者さんのご希望に合わせて就寝のお手伝いをします。 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】226,100円〜338,860円 前年度賞与実績: 年2回 計2.9ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 有 ・シフト制 1月・5月は月11日、他の月は10日休み |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 職員用保育所 交通費支給: 有(上限50,000円/月(実費支給)) 車通勤: 不可 退職金: 有 住宅手当(15,000円) |
研修制度 | 研修制度: 有 毎月認知症ケアに関する研修と介護技術研修を行い、職員のスキルアップを図っています キャリアパス制度: 有り 昇給年1回 |
シフト回数目安 | 1ヶ月の夜勤は4回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 東京総合保健福祉センター江古田の森 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 東京総合保健福祉センター江古田の森の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒165-0022 東京都中野区江古田3-14-19 最寄り駅: 新江古田、桜台(東京)、江古田 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2023年08月31日
入所定員:100人
入所人数:100人
平均年齢:87.5歳
男性:22人
女性:78人
平均介護度:4.19
要介護1 0人
要介護2 2人
要介護3 14人
要介護4 47人
要介護5 37人 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)76名
介護職員数40名 2023年08月31日
介護職員全体(無資格含): 62人
介護福祉士 常勤:51人 非常勤:1人
実務者研修 常勤: 非常勤:
初任者研修 常勤:7人 非常勤:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜勤体制6名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 世田谷区の《梅ヶ丘拠点整備プラン》に基づいて南東北グループが開設・運営する、医療・介護・福祉の大規模複合施設です。「すべては患者さん・利用者さんのために」を院是・団是とする南東北グループは、地域の皆様とともに、“住み慣れた地域で、生涯いきいきと、安心して暮らせる地域リハビリテーション・ケア体制”の構築をめざします。 |