特別養護老人ホーム 第二平成園の介護職員・ヘルパー(契約社員、パート・アルバイト)求人・採用(加茂市/新潟県)

- 給与
- 【月給】163,544円〜237,036円
- 住所
- 新潟県加茂市石川2-2473-1
- 最寄り駅
- 加茂(新潟)、羽生田、保内
- 最終更新日:
- 2025/04/11
求人のおすすめポイント
・資格取得支援制度があり、資格受講費助成金あり。実務者研修は半額・介護福祉士は全額法人負担です。
・定年65歳、再雇用で70歳までの長期就業が可能です。
・20代-60代後半の方まで幅広いスタッフが活躍しています。社員交流会も活発にあり、職員間の仲は良好です。
・小学生以下のお子様がいる方には、男女問わず特別休暇の支給があるなど、福利厚生が整っております。
・看護師・介護士の連携もとれており、非常に雰囲気の良い施設です。
・住宅手当は半額まで施設が負担します。扶養手当も支給有り等手厚いです。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 ・入浴業務:30人/日を着脱・中介合わせて6名-7名で行います。1人あたり4名-5名対応。整容や移動については、パートの方が対応します。 ・入浴種類:大浴場1ヶ所(個浴2ヶ所)・特浴3ヶ所 ・希望休:2日-3日程度 ・カルテ・記録入力業務:タブレット |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】163,544円〜237,036円 前年度賞与実績: 年2回 計2.8ヶ月(前年度実績) 年収例: 3,124,319円(28代実務者男性 経験8年) |
契約期間 | 契約期間の定め: 有り 〈契約社員の場合〉 試用期間: 無し 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 06:30-15:30 休憩: 60分 残業: なし 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 120日 産休・育休取得実績: 有 シフト制:週休2日 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(上限55,000円/月) 車通勤: 可 退職金: 有 ・介護関係資格取得支援(費用補助や特別休暇対応) |
研修制度 | 研修制度: 有 研修内容:実際に現場に出ながら覚えていただきます。 キャリアパス制度: 有り 昇給:1月あたり3,000円-4,000円(前年度実績) |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回平均※5回以上の方もいます。 夜勤の開始時期:入社後3ヶ月後 ※目安 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 詳しくはお問い合わせください |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 第二平成園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 第二平成園の介護職員(契約社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒959-1312 新潟県加茂市石川2-2473-1 最寄り駅: 加茂(新潟)、羽生田、保内 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:4程度
年齢層:平均年齢85歳
男女比 2:8 |
スタッフ体制 | 49名
2023年12月14日
244名(法人全体)
67名男性:177名女性 夜勤体制
介護職:4名(90名に対して) |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
理念 | 入所者の意思・人格を尊重し、敬老の精神をもって介護にあたります。家庭的な雰囲気の中で、意義深い毎日を過ごしていただけるよう努めます。地域や家庭との結びつきを大切にし、他の施設や公共機関との連携も図ります。 |