特別養護老人ホーム カメリアの介護職員・ヘルパー(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(江東区/東京都)

- 給与
- 【月給】276,000円〜
- 住所
- 東京都江東区亀戸3-36-5
- 最寄り駅
- 押上、小村井、とうきょうスカイツリー
- 最終更新日:
- 2025/01/21
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
亀戸駅徒歩9分とアクセス良好です。
行政のバックアップ
つばめの里は渋谷区が建設した施設をカメリア会が運営しております。渋谷区など行政との関わりが強い法人のため、非常に安定した基盤で、ホワイトなイメージです。現職の法人基盤に不安をお持ちの方にオススメ致します。
超安定基盤
全国に600以上の医療介護の関連施設を持っており、職員数1万名以上在籍している湖山医療福祉グループのため安心して働けます。
資格取得の充実
系列の資格取得の学校であるコヤマカレッジにて実務者研修を法人負担で無料で受講できます。介護福祉士の合格率も全国と比較して15%高い水準です。
負担の少ない介護
ユニット型特養のため、日中見る利用者様の人数が多くないため、特養経験のない方も可能です。
研修が充実
湖山医療福祉グループ全体で合わせると、グループ内の研修だけで年間約500のプログラムが組まれており、職員のスキルアップ、キャリアアップを応援する体制が整っています。500ある研修プログラムの中でご自身のスキルに合わせてご自身で受けたい研修を選べるため、経験が浅い方はスキルをつけるために、経験豊富な方も更なるスキルアップが期待できます。
キャリアップが明確
リーダー層・マネジメント層・管理職層など、しっかりとキャリアが分かれているため、介護福祉士をお持ちの方やケアマネを目指したい方にも大変オススメできます。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームでの介護業務全般 施設を利用されるお客様に対して食事、入浴、洗濯、掃除 ベッドメイキング、散歩などの外出サポート レクリエーション、書類作成、機能訓練などの介護支援業務 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】276,000円〜 前年度賞与実績: 有 2回/計 2.00ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 常勤 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 07:00-16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 110日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください ・4週8休シフト制 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する。 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 単身用あり 入居条件あり 交通費支給: 有(実費支給(上限あり) 月額 50,000円) 車通勤: 詳しくはお問い合わせください 退職金: 無 昼食補助 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | ■夜勤専従 週1回以上※月4回以上 22:00-翌07:00 日給:詳細はお問い合わせください 雇用期間 1年間 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム カメリア |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒136-0071 東京都江東区亀戸3-36-5 最寄り駅: 押上、小村井、とうきょうスカイツリー ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)86.9歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:1名
要介護2:7名
要介護3:33名
要介護4:30名
要介護5:29名
平均要介護度3.79 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)77人
介護職員数46人 【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 (1)一人ひとりの意思および人格を尊重し、ケアプランに基づき在宅の復帰を念頭に置いて各ユニットにおいて職員・入居されている方相互に社会的関係を築き、自立的な日常生活が送れるように支援する。 (2)地域・家庭との結びつきを重視しつつ、自治体および他の介護保険施設・保健医療サービス提供する者との密接な連携に努める。 |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料