つむぎの家の生活支援員(パート・アルバイト)求人・採用(三鷹市/東京都)

- 給与
- 【時給】1,150円~
- 住所
- 東京都三鷹市大沢2-19-9
- 最寄り駅
- 調布飛行場、多磨、飛田給
- 最終更新日:
- 2025/07/25
求人のおすすめポイント
【つむぎの家で生活支援員(パート・アルバイト)を募集中!】
知的障がい者の方のグループホームにおける生活支援員・世話人のお仕事です。
介助だけではなく、利用者様の話し相手等コミュニケーションも発生します。
あくまでメインは日常生活のサポートなので、特定の業務のルーティンというよりは、その時々に必要となる支援を利用者様の状態に合わせて行って頂くこととなります。
正職員の場合は実質的に兼務となり、住宅型2棟・アパート型1棟の3ホームがございます。
<各ホーム特徴>
「つむぎの家」:車いすの方でも入居できるバリアフリー仕様となっており、入居者の高齢化や諸症状の悪化にもある程度対応でき、長期的な支援にも対応でき様になっております。
「さくらハイツ」:アパートをそのまま改装した、1人暮らしの側面が強いグループホームとなっており比較的軽度の方が多いです。
「つなぐなかまの家」法人として1棟目の住宅型ホームであり、こちらも軽度の知的障がいの方が中心に入居しています。
⇒すべて知的障がいの方であり、思い精神/発達障がい・身体障がいの方は対象としておりません。知的障がいの支援に特化したい方にオススメです。
日中に通われている就労支援事業所や職場でお悩みを抱えている場合ありますので、
そういった場合は特に良き相談相手となることを求められますので、その様な立場になることや純粋に人と接すること・コミュニケーションがお好きな方には大変オススメです。
⇒「相談相手になる」という加藤様の目標に近しい経験ができる職場です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 |
|
仕事内容 | 共同生活援助における生活支援員業務全般 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 【時給】1,150円〜 時制:1,150円-手当: 当直手当:5,000円/回 または 夜勤手当:8,000円/回 ※処遇改善関係の手当は回数ではなく月額手当です。 ・処遇改善手当:3,000円(当直)-4,000円(夜勤)/月 ・特定処遇改善手当:2,100円(当直)-2,800円(夜勤)/月 ・ベースアップ手当:1,800円(当直)-2,400円(夜勤)/月 |
契約期間 | 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | 07:00-11:00 15:00-21:00 16:00-翌10:00 夜勤含めた上記シフトに入れる方 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: 詳しくはお問い合わせください 勤務日数: 週1日-でも相談可 |
休日・休暇 | 詳しくはお問い合わせください |
待遇 | 加入保険: 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 定年(60歳)後は本人希望で再雇用となるが、1年毎の有期契約。再雇用は65歳まで。 この間は昇給・賞与対象外。パートは定年・再雇用規定対象外。 |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | つむぎの家 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | つむぎの家の生活支援員(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒181-0015 東京都三鷹市大沢2-19-9 最寄り駅: 調布飛行場、多磨、飛田給 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 詳しくはお問い合わせください |
スタッフ体制 | 詳しくはお問い合わせください |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |