中野区かみさぎ特別養護老人ホームの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(中野区/東京都)

求人のおすすめポイント
【充実の新任職員研修】
入職時は新入職のオリエンテーションを実施、法人研修室主催の新任職員研修の受講を必須として、法人職員としての基礎を確認します。
介護現場では、先輩職員がマンツーマンで指導を行う「プリセプター研修」を導入。困ったことや確認したいことがあったらすぐに相談できる環境を整えています。
【長期人材育成計画でスキルアップを応援】
当法人では職員が持つ資質を活かすことだけではなく、常に新しいことにチャレンジし続けることができるような人事制度やプログラムを用意しています。正規・有期契約職員を問わず介護福祉士やケアマネジャー、社会福祉士の資格取得の費用などを助成。成長を目指す職員を応援しています。
【充実のキャリアパスで幅広く活躍可能】
経験を積んだうえで、さらに他職種で他の事業にチャレンジする道もあり、様々な道を選択することが可能です。自身の目指したい未来・目標に向けて活躍することができますよ。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 特別養護老人ホームにおける介護業務全般 【業務詳細】 ・整容・食事・排泄・入浴・離床・移動・個別支援など ・2F/3Fの各フロアに50名がご入居しており、ケアグループを2チームに分け、より個人に寄り添ったケアができるようにしています。 ・日勤帯は各フロア8名‐9名の介護職員が勤務しています。 ・夜勤帯は各フロア2名の介護職員と看護師1名が勤務しています。看護師が夜勤をする事で急変時の対応も安心してできます。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) 普通自動車運転免許(AT限定可)あれば尚可 |
給与 | 【月給】213,000円〜283,000円 前年度賞与実績: 年3回 計3.9ヶ月‐4.2ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 07:15‐16:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 113日 産休・育休取得実績: 有 【休日】 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: 【寮】 単身用あり,世帯用あり 借り上げ制度にて82,000円補助あり(該当条件あり) 交通費支給: 有(月額50,000円) 車通勤: 不可 退職金: 有 退職金共済加入 |
研修制度 | 研修制度: 有 【公表】 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【夜勤回数】 月4回程度 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 中野区かみさぎ特別養護老人ホーム |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 中野区かみさぎ特別養護老人ホームの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒165-0031 東京都中野区上鷺宮3-17-4 最寄り駅: 富士見台、中村橋、下井草 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】平均年齢(利用者) 88.2歳
介護度
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:0名
要介護2:1名
要介護3:19名
要介護4:38名
要介護5:42名
平均要介護度:4.21 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む) 97名
介護職員数 43名 ・2F/3Fの各フロアに50名がご入居しており、ケアグループを2チームに分け、より個人に寄り添ったケアができるようにしています。
・日勤帯は各フロア8名‐9名の介護職員が勤務しています。
・夜勤帯は各フロア2名の介護職員と看護師1名が勤務しています。看護師が夜勤をする事で急変時の対応も安心してできます。 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外喫煙スペースあり |
理念 | 【公表】 ご利用者の「馴染みの環境・生活・関係づくり」に取り組み、ご利用者が安心して生活を送る事の出来るよう、おひとりおひとりの「生活の質」「生命の質」「自己決定」「あたりまえの生活欲求」の実現をめざして参ります。 |