グループホーム かもがわの介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(三島市/静岡県)

求人のおすすめポイント
【株式会社日本ケアクオリティ】
静岡県を中心にグループホームの施設を運営している法人となります。平成15年に会社が設立されてから順次、介護施設をオープンしており現在では約20もの事業床を運営しております。
将来的には会社全体で入居店員1,000床を目指しており、同時に小規模な施設だからこそ出来る一人ひとりに向き合う「個別ケア」を行っております。
【働きやすさ】
株式会社日本ケアクオリティは仕事と生活のバランスを取り働きやすい環境の保持のために、2025年までに有給取得率や常勤労働者の女性の割合などの行動計画を定めて公表しております。
【育成サポート】
介護士として自立できる人材の育成として、初任者研修や実務者研修の資格取得のためのサポート制度がございます。また、入社時の研修も行っておりますのでご安心下さい。法人として「ケア(介護)」の「クオリティ(質)」を高めていくところに主眼をおいております。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | グループホームにおける介護業務全般 ・入浴回数:週2-3回 ・介助人員:利用者3-5名に対して職員1名 (1対1で1名ずつ行います) 【その他業務】 ・調理:あり |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】190,000円〜305,000円 前年度賞与実績: 年2回 計360,000円程度(5月・11月 処遇改善加算含、2022年度) 年収例: 経験5年介護福祉士・年収3,070,000円 |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(70歳まで) |
勤務時間 | 交替制シフト勤務 実働7.5時間 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください シフト休:月9日(2月のみ8日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(公共交通機関:上限30,000円/月 車:15円/km) 車通勤: 可 退職金: 有 福利厚生制度(リロクラブ福利厚生サービス) |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 【シフトについて】 夜勤:4回 【夜勤開始時期】 経験者:1ヶ月後- 未経験者:3ヶ月後- |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | グループホーム かもがわ |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | グループホーム かもがわの介護職員(正社員) |
アクセス | 〒411-0034 静岡県三島市加茂川町3-32 最寄り駅: 三島田町、三島、三島広小路 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】2024年2月現在
平均年齢(利用者)87.6歳
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:2名
要介護2:8名
要介護3:3名
要介護4:3名
要介護5:2名
平均要介護度2.72 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)19名
介護職員数15名 【公表】
夜勤を行う従業員数:2名
【日勤体制】
早番帯:1名/1フロア
日勤帯:1名/1フロア
遅番帯:1名/1フロア
【夜勤体制】
介護職:1名/1フロア
【介護スタッフ】
職員数:17名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 家庭的な環境の中で、残存機能を最大限に生かした生活が続けられるよう支援しています。 終の棲家として過ごして頂けるよう、看取り介護も行っています。 |