特別養護老人ホーム 多摩の里けやき園の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(東久留米市/東京都)

求人のおすすめポイント
【おすすめポイント】
・雰囲気良好。世代関係なく、いいことはいいと言い合える風土です。
・「質の高いサービスを生み出すのは、職員のこころから」という想いのもと、みんながパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。
・全室個室、少人数単位のユニットケアなので、寄り添った介護が可能です。
【福利厚生が手厚いです】
・エルダー制度(OJTの一環で先輩が相談役となりメンタルケアをする)という新人の為の育成制度や、海外研修もあり、様々な事を日々学ばせて頂いています。
・メンタルチェック制度:施設が複数ある為どうしても本部と新人が接する時間は限られてしまう中で早期に悩み発見できるように、現場だけではなく本部も連携して新人を育てる為、【メンタルヘルスチェック】を導入。
【通勤楽々です】
・車通勤可能です。電車の場合もバス利用で通勤可能です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護業務全般 【入浴業務】 入浴人数:1名/回 介助人員:1名体制 浴槽:個浴、大浴場、機械浴(座位式、寝台式) 【その他業務】 レクリエーション:あり 調理:なし 看取り対応:あり 【緊急時対応】 協力医療機関と連携し対応 【記録業務】 紙とPC |
応募資格 | 未経験者: NG 学歴不問 |
給与 | 【月給】230,480円〜 前年度賞与実績: 年3回・計4.50月分 年収例: 3,503,760円- |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 有(65歳まで) |
勤務時間 | 07:00‐16:00 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 107日 産休・育休取得実績: 有 シフト休:月9日(28日の月は8日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給(上限なし)) 車通勤: 可 退職金: 有 資格支援制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 研修制度 入職時研修、階層別研修、介護技術研修、海外研修(北欧又は米国) 等 キャリアパス制度: 有り 昇給:有 |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月5回平均 【シフトについて】 早出:5回 日勤:1回-5回 遅出:1回-5回 夜勤:5回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 特別養護老人ホーム 多摩の里けやき園 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 特別養護老人ホーム 多摩の里けやき園の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒203-0034 東京都東久留米市弥生2-1-18 最寄り駅: 花小金井、小平、萩山 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 2024年07月17日時点
入所定員:111名
入所人数:110名
平均年齢:90.3歳
男性:20名
女性:90名
平均介護度:4.018
要介護1 1名
要介護2 1名
要介護3 28名
要介護4 45名
要介護5 35名 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)78名
介護職員数 52名 2024年07月17日
介護職員全体(無資格含):45名
介護福祉士 常勤:27名 非常勤:4名
実務者研修 常勤:6名
初任者研修 常勤:6名 非常勤:2名
【日勤体制】
早番帯:1名
日勤帯:2名
遅番帯:1名
※1フロアにつき
【夜勤体制】
介護職:1フロア1名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 私達は、ご利用者様に「その人らしく暮らしていただく」ために安心で快適な環境を提供することにより、ご利用者とご家族の幸福に貢献します。 |