リハ・ハウス来夢訪問介護事業所の介護職員・ヘルパー(正社員)求人・採用(氷見市/富山県)

求人のおすすめポイント
・今後新しい事業の展開もある勢いのある法人です。
・サービス付き高齢者向け住宅・訪問看護事業所・デイサービスを運営しております。
・職員様の働ける時間帯に合わせた勤務のご相談が可能です。
・正社員の方・非常勤の方ともに賞与・退職金の支給がございます。
・定年70歳のため、正社員として長く働けます。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 訪問介護事業所における介護業務全般 |
応募資格 | 未経験者: NG |
給与 | 【月給】168,500円〜227,000円 前年度賞与実績: 年2回計1.00ヶ月分(前年度実績) 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 無し 定年: 有(70歳まで) 再雇用: 無 |
勤務時間 | 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: あり(10時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 105日 産休・育休取得実績: 無 [休日] |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤職員の場合は勤務時間に応じて社会保険加入の有無を決定する 退職金共済:加入 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給:(上限月額:24,500円)) 車通勤: 不可 退職金: 無 |
研修制度 | 研修制度: 有 認知症、感染症対策、オムツ介助、接遇・マナー、コンプライアンス、リスクマネジメント研修、社外研修、介護福祉士取得の推進、勉強会(講習・研修)会の開催 キャリアパス制度: 有り 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | リハ・ハウス来夢訪問介護事業所 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | リハ・ハウス来夢訪問介護事業所の介護職員(正社員) |
アクセス | 〒935-0015 富山県氷見市伊勢大町2丁目14-20サービス付き高齢者向け住宅リハ・ハウス来夢 最寄り駅: 氷見、島尾 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
平均年齢(利用者)不明
要支援1:0名
要支援2:0名
要介護1:9名
要介護2:9名
要介護3:7名
要介護4:3名
要介護5:3名
平均要介護度2.42 |
スタッフ体制 | 【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)19人
介護職員数19人 【公表】
介福保有者数:10人
夜勤を行う従業員数:0人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:42% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 利用者の残存機能を引き出せるような言葉がけを行い、自分でできることは自分でしていくように共に行う介護を積極的にをしています。 長く利用して下さる利用者様との慣れあいにならないように気を付けています。 法人内のスタッフ(看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、介護支援専門員等)を含め、他事業所と常時連携を取っていますので介護でのご相談ごとがあれば、迅速に対応しています。 |