さんあい介護医療院の看護助手(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(八王子市/東京都)

求人のおすすめポイント
【こんな施設】
・快適な療養生活をサポートする180床の介護医療院
2024年12月現在、180床中、170‐178床の稼働でほぼ満床状態ですが、看護師配置人数が多いため、落ち着いた環境で勤務いただけます。
利用者様は、たん吸引・胃瘻の方が多いですが、介護度の低い方も受け入れております。業務内容として入浴の中介助もあり体力は必要ですが、様々な形で利用者様とじっくり関わることができます。
【福利厚生充実】
・24時間託児所を完備しており、スポット利用も可能です。
小さなお子さまがいらっしゃる方も安心して勤務いただけます。
・併設している「三愛クリニック」で受診した場合、医療費補助がでます(実質無料)。
家族も利用することができ、職員やご家族の生活面もしっかりとサポートします!
・八王子、拝島駅より送迎バスが出ているので公共交通機関利用の方も通勤に便利です。
・有資格者の場合、処遇改善手当が60,000円支給されます。病院で働きたいけど処遇改善手当が欲しいという方におすすめです。
【長期就業が可能です】
・2023年度の離職率は3%!職場の雰囲気は明るく、コミュニケーションが活発で、多職種連携も抜群です。
・定年制がないため、長期就業が可能です。
・有給消化率80%です。家庭やプライベートの時間も大切にできます。
【快適な環境】
・電気モーターにて各病棟へ外気を取入れ、各病室の換気扇から排気を行っているので匂い対策ばっちりです。
・コミュニケーションが活発な明るい雰囲気の職場で働きたい方にはおすすめの環境です。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 介護医療院における看護助手/看護補助者業務全般 施設の利用者様が快適に暮らせるよう、食事・入浴・排泄、離床、着替えといった身体介護などのサポートしていただきます。 また、季節の移ろいを楽しんでもらうため催しも開催。 日々の生活を豊かにするレクリエーションの考案などもお任せします。 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) 介護系無資格(介護職の経験1年以上) |
給与 | 【月給】271,800円〜 前年度賞与実績: 年2回・計2.00ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:6ヶ月 定年: 無 再雇用: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | 日勤:09:00-17:00 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 114日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8日休制(特別休暇10日) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 有 寮: 無 寮・託児所の備考: 託児所利用希望の場合は利用状況を要確認。 交通費支給: 有(実費支給(上限あり:月額50,000円)) 車通勤: 可 退職金: 有 ・財形貯蓄制度 |
研修制度 | 研修制度: 有 OJTあり キャリアパス制度: 有り 昇給:年1回 |
シフト回数目安 | 詳しくはお問い合わせください |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 〈看護助手〉 時給:1,438円(介護職員等処遇改善加算手当:325円含む) 仕事内容 ・ナースステーションでの備品洗浄業務 ・物品管理 ・看護補助業務 ※直接介助はございません 勤務曜日・時間 ①9:00~13:00 ②13:00~17:00 休日・休暇 シフト制 週3日~5日勤務可能な方 ※特別休暇:年1日付与 〈入浴パート〉 給与 時給:1,501円~(介護職員等処遇改善加算手当:360円~含む) 仕事内容 ご利用者様の入浴介助。 初心者の方でも安心して働けるように、サポート体制は充実しています! 勤務曜日・時間 9:00~13:00 休日・休暇 ・有給休暇法定通り ・特別休暇1日付与 |
事業所について
事業所名 | さんあい介護医療院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | さんあい介護医療院の看護助手/看護補助者(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒192-0005 東京都八王子市宮下町377 最寄り駅: 東秋留、秋川、熊川 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 療養型病院、医療依存度は高いです。平均介護度は4.5。
利用者数:180名
・要介護度別入所者数
要介護1:0名
要介護2:7名
要介護3:14名
要介護4:65名
要介護5:88名 |
スタッフ体制 | 夜勤体制
看護職:1フロア1名
介護職:1フロア1名
総従業者数:163名
介護職員数:常勤51名・非常勤5名
経験年数10年以上の介護職員の割合:85.7% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) ※施設内禁煙 |
理念 | 仁愛 誰にでも思いやりをもって接すること 敬愛 尊敬の気持ちをもって接すること 慈愛 肉親と同じ気持ちをもって接すること |