ショートステイだんだんの生活相談員・相談職(正社員)求人・採用(秋田市/秋田県)

この求人は応募受付を終了しています。
完全無料求人のおすすめポイント
・「安定した会社で 安心できる環境でお仕事がしたい」という方には非常におすすめの事業所です。
ショートステイだんだんは東京で不動産関連事業や福祉施設など多数事業を展開する民間企業の子会社として2018年に設立しました。
社会福祉法人や医療法人などに劣らない安定感のある法人が運営することから、「給与・各種手当や賞与・退職金制度 」などの制度も整っています。
・定員60床のショートステイ・利用者様とコミュニケーションを取りながら働ける職場です。
ショートステイだんだんで過ごされる利用者様はほぼ健常な方、まだまだ色々楽しみたいと前向きな方が多いです。
2階建ての建物で食堂は1階・2階に各1ヶ所ずつ(2階の食堂機能訓練室は特に広く、各種イベントをおこなっています)、多床室は真ん中に仕切りがあるので、個室のような作りになっていて、それぞれの利用者様に合わせてゆったりとしたケアをすることができます。
・地域交流なども盛んで、楽しみを持ちながら仕事に励める環境で働くことができます。
「笑顔あふれる空間づくり」というポリシーのもと運営されている施設です。
毎月行われる季節行事には、著名人を招待してのイベントやショー、夏の流しそうめんや夏祭りでは地域の方々と一緒に楽しめる企画をしています。
様々な方法で利用者様とコミュニケーションの場を取り入れていて、仕事でのスキルアップはもちろんですが、「毎日楽しく笑顔で働きたい」という方におすすめです。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | ショートステイにおける生活相談員業務全般 利用者様の受け入れに必要な説明や契約を行います。また利用者様やご家族様に対する相談援助を行います。 担当ケアマネジャーや医療機関などと連携し、利用者様が安心して生活できるよう調整します。 ・施設サービス計画書の作成。利用状況報告書の取りまとめ ・介護給付費と利用料の請求 ・利用者様の入退所、受診の送迎(社用車を運転) ・入所受け入れの際の事前訪問(状態の確認、契約など) ・施設行事の参加 |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください |
給与 | 【月給】205,000円〜210,000円 前年度賞与実績: 年2回・計2.0ヶ月分 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有(75歳まで) |
勤務時間 | 08:30-17:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 詳しくはお問い合わせください |
休日・休暇 | 固定休み: 土曜日、日曜日、祝日 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 有 ・土日祝 |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有(実費支給、上限月額10,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 |
研修制度 | 研修制度: 有 キャリアパス制度: 無し |
シフト回数目安 | 夜勤回数:月4回 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | ショートステイだんだん |
---|---|
施設形態 | |
アクセス | 〒011-0945 秋田県秋田市土崎港西5-12-17 最寄り駅: 土崎、上飯島 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 平均介護度:3前後 |
スタッフ体制 | 介護職員数:18名 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
理念 | 詳しくはお問い合わせください |
この求人は応募受付を終了しています。
完全無料