東やまたレジデンスの生活支援員(正社員)求人・採用(横浜市都筑区/神奈川県)

- 給与
- 【月給】192,500円〜279,000円
- 住所
- 神奈川県横浜市都筑区東山田町270番地
- 最寄り駅
- 東山田、北山田(神奈川)、高田(神奈川)
- 最終更新日:
- 2025/03/31
求人のおすすめポイント
【こんな施設です】
・横浜市で自閉症・発達障害のある方への支援を専門的に行っている日本でも数少ない社会福祉法人様です。
【東やまたレジデンスについて】
・地下鉄グリーンライン東山田駅から徒歩10分程度の所にある、2階建ての建物です。
・1階に東山田地域ケアプラザ、2階に小規模ユニット型の居住スペースがあります。
・居住スペースは7つのユニットに分かれ、家庭的な雰囲気の中で、地域や家庭との結びつきを重視した運営を行っています。
【こんな方にお勧め!】
・自閉症・発達障害の方へのケアに興味がある方
・ライフイベントがあった後も安定的に長く働きたい方
(育休取得率も高く、時短制度や福利厚生も安定しています)
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | ✕ 常勤 |
仕事内容 | ・障がい者施設における生活支援員業務全般 ・利用者の障害特性や心身の特性に配慮した生活援助を行って頂きます。 ・集団活動を苦手とする一部の利用者に配慮し、一人ひとりの援助サービスの実施を重要視した運営を行っているため、施設として全体で実施する行事活動はありません。 |
応募資格 | 未経験者: OK(無資格) |
給与 | 【月給】192,500円〜279,000円 前年度賞与実績: 年2回・計4.25月分(前年度実績:夏・冬) 年収例: 大卒1年目/支援員 【月収例】272,900円 基本給:192,900円 処遇改善手当:24,000円 資格手当:5,000円 住宅手当:25,000円 夜勤手当(月4回として):26,000円 ※別途時間外手当(8時間を超えた勤務に対して125%の支給) |
契約期間 | 契約期間の定め: 無し 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(65歳まで) 再雇用: 有 |
勤務時間 | 8:15~17:00(休憩45分) 休憩: 45分 残業: あり(15時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 122日 産休・育休取得実績: 詳しくはお問い合わせください 4週8休+祝日数(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: 詳しくはお問い合わせください 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 交通費支給: 有 車通勤: 不可 退職金: 有 退職共済年金 |
研修制度 | 研修制度: 有 ・接遇マナー研修 キャリアパス制度: 有り 現場支援員→法人内研修で各種資格取得(精神保健福祉士・社会福祉士等)→法人内相談業務 等 |
シフト回数目安 | 夜勤についてグループホームは週3回想定 ほか入所施設週1-2回想定 |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 東やまたレジデンス |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 東やまたレジデンスの生活支援員(正社員) |
アクセス | 〒224-0024 神奈川県横浜市都筑区東山田町270番地 最寄り駅: 東山田、北山田(神奈川)、高田(神奈川) ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 自閉症、発達障害の方 |
スタッフ体制 | 399名(正社員170名・男87名、女83名 非常勤229名・男53名、女176名) ~24歳:9%
25歳~29歳:22%
30歳~34歳:22%
35歳~39歳:12%
40歳~:35% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所の設置有り |
理念 | ◎法人理念 豊かな社会づくりのために『社会福祉法人横浜やまびこの里』は、横浜市で自閉症・発達障害のある大人の人たちへの支援を専門的に行っている法人です。 |