湘南長寿園病院の看護助手(正社員、パート・アルバイト)求人・採用(藤沢市/神奈川県)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 神奈川県藤沢市白旗1-11-1
- 最寄り駅
- 藤沢本町、善行、藤沢
- 最終更新日:
- 2025/04/23
求人のおすすめポイント
【こんな病院です】
・有名な先生が院長をされていらっしゃる、療養型の病院です。
院長紹介
TV出演や書籍なども出されており、週2回午後のみの外来で来られますが、いろいろなところから患者様が受診にいらっしゃいます。
・患者様は長期で入院されていらっしゃる方がほとんどです。日々の食事・入浴・おむつ交換等のケアを行って頂きます。
【年間休日が屈指の127日】
・お休みが多く、有休消化率も97%と、オンオフをしっかり分けて働ける病院です。ご家庭のある方にも安心ですよ。
【経験の浅い方でも大丈夫です】
・ブランクのある方や、高年齢の方でも大丈夫です。弊社からも50歳以降でチャレンジされていらっしゃる方もたくさんいらっしゃいます。
【交通アクセス良好】
・小田急江ノ島「藤沢本町」駅から徒歩 10分とアクセス抜群です。駅近病院ですが、マイカー通勤も可能ですよ。
【清潔で綺麗な院内です】
・建物は年季が入っていますが、こまめな清掃が入っており、特有の臭いも全く感じませんよ。
募集要項
※パート・アルバイトの募集要項は「非常勤募集内容」の項目をご確認ください。
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 1日の業務イメージ 病院での介護業務全般 |
応募資格 | 未経験者: OK(有資格) |
給与 | 詳しくはお問い合わせください 前年度賞与実績: 年2回 年収例: 詳しくはお問い合わせください |
契約期間 | 契約期間の定め: 詳しくはお問い合わせください 試用期間: 有り 期間:3ヶ月 定年: 有(60歳まで) 再雇用: 詳しくはお問い合わせください |
勤務時間 | 09:00-17:30 休憩: 60分 残業: あり(5時間以内) 夜勤相談: 不可 |
休日・休暇 | 固定休み: 詳しくはお問い合わせください 年間休日: 127日 産休・育休取得実績: 有 ・4週8休(シフト制) |
待遇 | 加入保険: 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 加入保険の備考: ※非常勤は勤務時間に応じて雇用保険の加入有無がございます 託児所: 無 寮: 有 寮・託児所の備考: ・寮:単身用(近くのレオパレスを借り上げ社宅として使用可。家賃の半分を自己負担) 交通費支給: 有(公共:50,000円) 車通勤: 可 退職金: 有 ・研修制度・資格取得支援あり |
研修制度 | 研修制度: 有 研修制度・資格取得支援あり キャリアパス制度: 有り 現場職からリーダー職にあがれます |
シフト回数目安 | 夜勤は月4回- |
応募方法・選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
非常勤募集内容 | 【勤務時間】9:00-17:30<日勤パート> 【給与形態】 介護福祉士パート時給:1,370円- ※交通費別途支給 実務者研修終了者時給:1,270円- ※交通費別途支給 初任者研修終了者(ヘルパー2級取得者を含む)時給:1,170円- ※交通費別途支給 === 【業務内容】50名くらいのお風呂に入れます<入浴専門> 【勤務日数】週3回くらいです 【勤務時間】9:00-16:00 【給与形態】時給:1,200円- (※時給は高めに設定しています) |
事業所について
事業所名 | 湘南長寿園病院 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 湘南長寿園病院の看護助手/看護補助者(正社員、パート・アルバイト) |
アクセス | 〒251-0051 神奈川県藤沢市白旗1-11-1 最寄り駅: 藤沢本町、善行、藤沢 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 入院をされて療養している患者様がほとんどです。(3つ病棟あります) |
スタッフ体制 | 総従業者数:82名
看護師:15名(常勤・非常勤)
介護職員:常勤14名、非常勤1名 経験年数10年以上の介護職員の割合:20% |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 「老人の疾病を癒すのみでなく、老人の将来をも考えた医療を行う」 「私たちは、患者様およびご家族の希望を最大限に取り入れた個別の医療を真心をもって提供します」 「当院の考える老人に対する具体的な姿勢 穏やかな大往生 最後まで口から食べること(経口摂取を重んじる) 規則はあまりありません(面会時間・外出など)」 |