生活介護 愛琳の生活支援員、世話人(パート・アルバイト)求人・採用(渋川市/群馬県)

- 給与
- 詳しくはお問い合わせください
- 住所
- 群馬県渋川市半田2197-1
- 最寄り駅
- 八木原、渋川
- 最終更新日:
- 2025/04/24
求人のおすすめポイント
・障がい者支援の基礎的な部分から、実務を通してしっかりと身に付けられる環境です。
・代表も現場に立ちながら、親身になって業務を指導して頂けますので、障がい者支援に興味をお持ちの方であればキャリアアップを目指して頑張りがいのある職場です。
・イベントも多く、利用者様と一緒になって楽しみながら働く事ができます。
・職員さんも明るくて優しい方が多く、活気があると評判の施設です。
・土日祝が固定休の珍しい求人です。
募集要項
職種 | |
---|---|
雇用形態 | |
仕事内容 | 生活介護事業所での支援業務 ・日中活動・レクリエーション ・食事介助・入浴介助・排泄介助 ・送迎(ワゴン車・軽自動車) ・その他上記に付随する業務 変更の範囲: 変更なし |
応募資格 | 未経験者: 詳しくはお問い合わせください 普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
給与 | 時給制:1,060円-1,170円 処遇手当:勤務日数・労働時間により決定 手当: 交通費支給(上限なし/月)※通勤手当は片道10km以上の場合に支給(10円/km) 賞与:あり(年1回 30,000円-170,000円(前年度実績) |
契約期間 | なし 試用期間: あり 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし |
勤務時間 | 09:00-15:00(休憩30分) 09:00-15:30(休憩45分) 13:00-17:30(休憩なし) 休憩: 詳しくはお問い合わせください 残業: なし 勤務日数: 週2日-週4日 |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜日,祝日,その他)シフトにより決定 年末年始休暇(有)、年次有給休暇(付与日数:法定通り) |
待遇 | 加入保険: 労災保険 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所: 無 寮: 無 寮・託児所の備考: 詳しくはお問い合わせください 車通勤: 可 詳しくはお問い合わせください |
研修制度 | 研修制度: 詳しくはお問い合わせください キャリアパス制度: 詳しくはお問い合わせください |
夜勤回数目安 | 夜勤なし |
シフト回数目安 | 日勤のみ |
選考プロセス | 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 ↓ 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 ↓ 【3】応募先での面接実施 ↓ 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 ↓ 【5】内定・ご入職 |
事業所について
事業所名 | 生活介護 愛琳 |
---|---|
施設形態 | |
募集中の求人情報 | 生活介護 愛琳の生活支援員、世話人(パート・アルバイト) |
アクセス | 〒377-0004 群馬県渋川市半田2197-1 最寄り駅: 八木原、渋川 ※地方の場合は最寄り駅から1時間以上かかることもあります。 |
利用者の傾向 | 【公表】
主たる対象とする障害の種類:定めていない |
スタッフ体制 | 約20名 日勤帯10名ほど |
屋内の受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
理念 | 【公表】 児童の能力を最大限に引き出し、指先を使った微細訓練から身体全体を使った粗大運動等さまざまな療育支援を行い将来を見据えてその子がその子らしく生きていける様に支援を行う。 |